mixiユーザー(id:26156846)

2020年10月13日19:45

26 view

紛争の要因にも

『・気候変動が起きると、自然災害や海面上昇、資源の枯渇など環境への影響を与える。それが生産や経済活動、食料供給の不安定化をもたらし、移民対策なども相まって暴力を駆り立て紛争につながる。

・地球温暖化で、魚の生態系が変化し、漁場の移動が起きます。国内外の漁船の移動が起こり、取り締まりの問題が出てきます。衝突や摩擦が増えて国際的に関係悪化のリスクになります。』

やれやれ、こりゃまた、大変だ。

今は一服状態だが、この夏みたく、どうにもこうにも暑すぎるということだと、一人ひとりがイライラするだけじゃなくて、政治的不安定化、国際安全保障の問題にまで発展するとのこと。

やっぱしな。そうだろな。何とかしないと。
日本の政府開発援助(ODA)も、いい加減ハコモノばっかり作って、「現地住民の生活向上」に資する(ホントにそうなっているのかは大いに疑問だが、それは別稿)だけじゃなくて、気候変動の影響を緩和するという観点が要る。

そういうことになっているのかどうかの市民的監視は、われわれ市民の仕事なのかも。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する