mixiユーザー(id:26156846)

2020年10月03日07:54

28 view

これでいいんだ

『何かトラブルに見まわれた際にも、「これでいいんだ」と受け入れる。「たいしたことじゃない、一時的にちょっと不都合になっているだけだ」と言い続けているうち、やがて実際に気分や考えが明るくなります。
この時の脳は、私個人の知識や記憶とは全く違ったレベルで、活動しているのだと思います。おそらく、人類500万年の歴史の中で培った勝ち組遺伝子の膨大な情報をフル活用しているのでしょう。
「これでいい」という言葉は、脳にとって強烈な「快」の信号です。たとえ危険や窮地にあって困難と思われる条件が山積みだとしても、脳はそんなことには目もくれません。可能性のあるデータばかりを収集し、なんとか良い結果を生み出す方向へと動いていきます。』


いわゆる、開き直りっちゅうやつだろうな。

失敗しでかして、うわこりゃまじぃということになって、一瞬後ろに隠れてしまいたい、消えてしまいたいほどの状態になったのに、そうもいかない、そうはできない場面になって、我ながら、バカなんじゃないかこんな時に、と思うほど、笑顔で堂々と仕舞いにかかる。

そんな時って(まぁ、しょっちゅうではないけど)たまぁにある感じ。そいで、何とかクリアできたときに、何だか奇跡を体験したような、我ながら、なんでという、不思議な感じになることがあって、そういうのって、基本失敗から回復しただけなんで、とても人には言えたものではないんだけど、それに近いような一節を見つけたので、引用・アップします。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する