mixiユーザー(id:17922359)

2020年05月09日16:11

29 view

旧友たちにあてたもの

70年代後半。例のVYS通して、中核系の一部の学校改革目指しているグループと僕も絡み合った。大体、中核系は、中央集権と明治維新を否定し、江戸時代を評価。その要領で統合教育も推進しようとした。左翼系には珍しい考え方で、特にマルクス系と合わなかった。今思うと、中核系は本当は日本仏教を追い求めていたのではないかと。でも、明治初期の廃仏運動で仏教の伝統が消えて、多くの日本人は仏教は知らず、中核系の人たちも当然知らない。現代文明には嫌悪と反対意識が強い。それで自ら「新左翼」を名乗ったと。でも、マルクス主義とは根本的に違うから、日共や革マルから徹底的に叩かれたと。こんな因縁。
 それと、学校改革に手を付けたのも崩壊の一因。大体、はっきり言って、日本の学校は一度潰さないとどうにもならない所。学校に関わり、改革運動する個人や団体は必ず破滅します。中核系の人たちも学校を甘く見たと。とは言え、今の僕は全てではないにしろ、かつての中核系の主張とも重なる面があるし、僕もそれを知って、良かったと思い始めている。中核系に欠けていた仏教と、科学的な見方を加えて。VYSが中核系に接近したのも、今の僕は肯定的に見るようになっています。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る