mixiユーザー(id:28578707)

2019年10月08日03:02

55 view

天国言葉と地獄言葉

天国言葉と地獄言葉があります。
天国言葉を使うと幸せになるといいます。
『愛してます。
ついている。
嬉しい。
楽しい。
しあわせ。
ありがとう。
ゆるします』

地獄言葉を使うと嫌なことが起きると言われています。
『恐れている。
ついてない。
不平不満。
ぐち・泣き言。
悪口・文句。
心配ごと・ゆるせない』

地獄言葉を使ってしまったら、「ついてる」と10回いいましょう。
お経もそうです。
10回唱えています。
例えば、金縛りにあったとします。
南無観世音菩薩とか南無妙法蓮華経を10回唱えると解けます。
意味があるのかもしれません。
願い事の時は10回唱えています。
お陰様(隠れているご先祖様や守護霊や御参りした神社仏閣の神様やお持ちの御守り)や
自分が信じている神様に唱えてみましょう。
気づかされ、導かされることが分かります。
        感謝
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する