mixiユーザー(id:18419990)

2019年09月18日15:50

94 view

構内清掃

 ベース長のマイブームなのか休憩の前に必ず「ゴミを拾って下さい」と放送がかかる。今回のベース長も言えばやると思っているようだ。

 ベース長自らが実際に構内の掃除をしてみれば良い。直ぐに沢山の問題点が分かる筈だ。箒がない、ちりとりがない、ゴミ箱は壊れている。

 構内清掃が行き届いている現場では箒は最低2種類ある。広い面積を清掃するのに適した幅広のブラシ箒、細かい部分を清掃するのに適した箒。

 このような環境で誰があの放送を真摯に受け止めるというのか?日本人は愚か外国人留学生はなおさらである。
 今は14世紀ではなく21世紀だ。ウズベキスタンでも、ネパールでも、ベトナムでも、掃除は箒でするものであって手でするものではない。ましてや彼等の国からしたら高額の渡航費・学費を出して憧れの先進国日本に来たのだ。まさかゴミを手で拾えと言われるとは思ってもみないだろう。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する