mixiユーザー(id:1812348)

2019年08月29日21:06

158 view

イタリアの避難所は、ワインが出るそうです!

今朝は、日本中で、いちばん災害後のあれこれに詳しい

弁護士さんにお越し頂いて、わが会派の勉強会を行いま

した。災害救助法の勉強です。



私も24年前の「阪神淡路大震災」の時、PTA会長を務

めさせて頂いていた小学校の避難所に、当日から24日

間おりましたので、生活すべてについて、あれこれ知っ

ています。

当時に思ったことは、おにぎりの配布とか、床に寝ると

か、あまりにも「おそまつやなあ」ということでした。



今日勉強して、わかりました。

災害救助法は、昭和22年。1947年に出来た法律で

した。GHQ、進駐軍が作ったそうです。

あの終戦後、直ぐのことです。



あの地震の時、終戦後の暮らしと同じやん!と感じたの

は、そういういきさつやったんですなあ(笑)

今日の勉強で、我が国と同じく地震の多いイタリアでは、

避難所の食事にお肉の皿があり、サラダがあり、ワイン

が付くそうです。



わが避難所で、「酒を飲んで良いか悪いか」が議論にな

ったことを思い出しました。

家を無くし家族を亡くし、飲まずにおられるか!

という意見に私も一票入れました!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する