mixiユーザー(id:1812348)

日記一覧

人生でいちばん長い日。
2018年03月31日18:55

昨日のブログ。西宮から東京に行った日のことです。私は西宮市立大社小学校の一年生を終了。兄は卒業でした。神垣町というところに住んでいました。 その日、母は焼きおにぎりを作って、それは「早昼」の予定でしたが、近所の方が「カレーの缶詰」というもの

続きを読む

昭和29年の今日のことです。父親の転勤に合わせて、西宮から東京に行くことになりました。 家族は父母、姉、兄ふたり。みんなバラバラで上京です。5歳上の兄と、大阪駅12時半発の、特急「はと」に乗りました。東京着は8時半です。停車駅は、京都、米原

続きを読む

神戸市会議員に推しあげて頂いて、23回目の予算編成になります。 阪神淡路大震災後は、思い出すのも涙ものの厳しい予算でしたが、よくぞ頑張って来たものです。亡くなられましたが、当時の「笹山市長」という人は、ほんまの男の子だったと思います。 通常の

続きを読む

今日は、本会議が行われました。議場は29階で、30階は傍聴席と、記者席です。30階にTVカメラがあると、「何でや」と議場はざわざわします。不祥事の時のトラウマがみんなにあります。 刑事事件になるような出来事があると、必ずカメラがやってきて該当議員

続きを読む

場所は、大阪弁護士会館というところでした。中之島公園というところの側で、大阪でいちばん美しいと言われてるいったいでした。 彼から教えられたことを、あれこれを思い出しました。まず言われたことは、部活でエラーしたことあるか?恥ずかしいことの山盛

続きを読む

私より四つ年上でしたが、まったくもって気の合う弁護士さんでした。「争うな!」がテーマで、近年「ベテラン弁護士の「争わない生き方」が道を拓く」を出版されました。 引き続いて、一万人の人生を見たベテラン弁護士が教える「運の良くなる生き方」という

続きを読む

今日は、私が副理事長を勤めさせて頂いております「マブイ六甲」という知的障がい者就労支援施設の新入所者歓迎会が行われました。 本年度の入所査さんは3名です。これで定員の35名となりました。来年からの受け入れの皆さんを考えると、新しい事業を考え

続きを読む

「BE KOBE」
2018年03月24日21:22

メリケンパークに、「BE KOBE」のモニュメントを作ったところ、観光客の皆さんに大人気だそうです。神戸に来たという記念写真の背景として順番待ちぐらいに喜ばれています。 「BE KOBE」には、「神戸は人の中にある」という説明がついています

続きを読む

今日、75歳でばりばり働きたいのですが、雇い止めにあったという方を紹介され、お話を伺い、明日からふたりで就活に向かうことにしました。 若い人にわからんでしょう!と標題で言ったのは、70歳や75歳で疲れているおじいさんやおばあさんを身近で見て

続きを読む

今日は、議会で「福祉環境委員会」が行われました。保健福祉局と環境局関連の課題を論議する委員会です。 議題のひとつに、来年度「介護保険料を上げないで下さい」という陳情審査がありました。 そこで私は、いったい神戸市内で「介護保険」を使っているひと

続きを読む

市会議員の仕事が「暇」だとして指摘されて問題になることがあります。国会に比べれば、本会議や委員会の時間が少ないと、よく言われます。 それはそうかもしれませんが、議会で質問する時間は、議員としての活動のほんのわずかです。当局に「まち」の問題点

続きを読む

政治は信頼、信用!
2018年03月20日20:24

私のブログで、民主党政権時は民主党を批判することもあり、自民党が政権をとると、それを批判することがあります。なんせ、ブログを書いて13年です。小泉純一郎批判がスタートです! その度に、それぞれの政党を支持しておられる皆さまから、激しい批判を

続きを読む

国家存亡の危機!
2018年03月19日21:39

今日の、国会の参議院予算委員会の質疑を見ていて、自民党さんの質疑や総理大臣や麻生さんの答弁を聞いていますと、佐川元理財局長の国税庁長官辞任事件を軽く見ているようですが、大丈夫かいな?と心配になります。 自民党は「逃げ切れる!」と思っているよ

続きを読む

いわゆる「皇帝」であります。 私はラジオが大好きです。日曜日の朝8時から、NHK第一放送では、「音楽の泉」という番組があります。もう何年になるでしょうか、少なくとも30年は聞いていることでしょう。 「皇帝」というピアノ協奏曲は、ピアノ協奏曲で

続きを読む

春野菜の天ぷら!
2018年03月18日00:02

わが談話室で、おもてなしをすることがたびたびありますが、春野菜の天ぷらという季節がいちばん好きです。 お客様の顔が変わります。喜んで下さることがわかります。 天ぷらあげるわが手にも、力と心がこもります。今日もふたりのお客様が来られました。 ふ

続きを読む

それは、吉本梨乃さんというヴァイオリン天才少女の演奏でした。 吉本さんという名前は、知っていました。六甲アイランドの向洋中学生ということも知っていました。ウインで活躍されていることも聞いていました。 演奏を聴いて腰が抜けました。いちばん始めが

続きを読む

東灘区の浜に、六甲アイランドという島が出来て30年になります。今日は、記念式典が行われました。 人口1万9千人。地方に行けば、立派な市としての風格があります。文化性あふれる「国」のようなまちです。 「私たちの未来と六甲アイランド」というテーマ

続きを読む

イノシシは、猛獣か?
2018年03月14日20:03

今日の神戸市会。平成30年度予算案の総括質疑というものが行われました。 わが東灘区で、大いに問題になっています「イノシシ」のことについて質問しました。 私は、幼い頃にうろうろしていた野良犬に比べれば、イノシシは可愛いもんや!イノシシとみんな仲

続きを読む

今日、神戸市会で出会った自民党ベテラン市議が言われました。「嵐の前の静けさ!やなあ」何をどう隠そうと、何をごまかそうとしても、森友問題は内閣や政府を揺さぶる問題になることでしょう。「崩れるものは、なんと早いことか・・・」公明党のベテランが言

続きを読む

安倍総理が、森友学園のことに関して、私や妻が関係していたら、総理をやめます!と、2年ほど前に言われました。 そんなこと、言わんでも良いのになあ、と思ったものでした。理由は明らかです。私は、シャーロックホームズほどの探偵なのであります。 犯人し

続きを読む

ああ、7年か!
2018年03月11日20:39

阪神淡路大震災を経験したこともあるのでしょう。高齢者という歳になっていることもあるのでしょう。 東日本大震災のあれこれを思うのは、せつないです。特に子どもさんの亡くなった話がせつないです。 5年前に行政視察で宮城県の名取市に行きました。仙台空

続きを読む

46歳の友だちが西宮市長選挙に出るということで、事務 所開きに行って来ました。 石井登志郎という男です。衆議院議員を一期勤めています。4月8日告示で、15日当選日です! 支援しておられる西宮有名企業のおっちゃんが2名あいさつされ、候補者が30

続きを読む

神戸電鉄を元気に!
2018年03月09日22:41

生きていてぶち当たる世の中の問題で、残念に思うことがいろいろあります。ひとつは、今日の神戸市議会の委員会で語られたことですが、神戸電鉄の粟生線の赤字問題です。 皆さんは、神戸電鉄という電車に乗ったことがありますでしょうか?なかったら、ぜひ神

続きを読む

まちにイノシシがやって来て被害が起こるナンバーワン県が兵庫県だそうです。ナンバーワンシティが、神戸市。さらにわが東灘区が、ダントツの一位だそうです。 幼い頃、野良犬と戦ってきた我々世代からすれば、イノシシなんて可愛いものですが、最近の若者は

続きを読む

今日は、神戸港の面倒を見ている「みなと総局」という部署の予算質疑が行われました。冒頭、私は次のようなお礼を言いました。「今から30年ほど前から、あの地震まで。私は大丸神戸店の宣伝部におりました。歩いて10分で、メリケンパークです。宣伝部じゅ

続きを読む

予算委員会の審議が続いています。今日は「経済観光局」昔は「産業振興局」その昔は「経済局」と呼ばれていた部署であります。 私は、神戸市の全予算を六甲山への市街地からの交通に投入すべきだと質問しました。 神戸の宝は、六甲山です。神戸の夜景の宝も六

続きを読む

今日は、わが談話室で「大丸句会」が行われました。標題のわが句は、先生から大いにほめられました。ありがたいことです。先生は、担任の先生と生徒たちの一年。そして、生徒たちひとりひとりの将来を思うと、涙なしに語れない情景の俳句だと言って下さいまし

続きを読む

華の消防団。
2018年03月03日18:21

近代消防や警察、自衛隊が整っていない時代は、日本中で消防団が活躍していました。火事や水害や列車事故などを伝える写真や映像には、刺子の上着に「御影」とか「住吉」と描かれた消防団が映り、地元消防団が救助に向かっています、と報道されたものでした。

続きを読む

妊娠しているわけではありません。私は、もともと細い体です。今から50年前の学生時代から、174センチ55キロ、体重は、それからプラスマイナス0,5キロぐらいの人間でした。つまり、54、5キロから55,5キロの間で終始していました。それが、昨

続きを読む

お祓いを深める!
2018年03月01日21:48

ここ数年、わが談話室で、毎朝、次のような行事を行っていました。東の窓を開けて「はらいたまえ 清め給え 守り給え さきはえたまえ」とお祓いをして、二礼二拍手一礼。「すべてのことがうまく行っています。すべての人に力があります。ありがとうございま

続きを読む