mixiユーザー(id:16919049)

2019年06月30日20:08

138 view

片手取り順手道四方投げ 続き2

 草書
相手は自分の手を捕りに来てくれる
そうすると、こちらから相手の手を捕りにいく必要はなくなります
待ちましょう
 手を捕りにいく弊害として、姿勢が崩れるのが一番大きいと思います
 一度崩れた体勢を立て直すのに無理が生じ、更に感覚のズレを生みます

 入身(左半身)
出している足を下げると言うより、後ろ足を支点に半回転するくらいです
相手のやってくる勢いとかにも因りますが、歩幅は狭くてよいと思います
たまに突っ込んでくる人もいますが、そんな人は手を押してくれるので技を変える方が楽
半歩下がったとき、出している手を自分の正面に持ってきておく
反対側の手を下から添える(触れているくらいで十分です)
腰の切り返しの動きで自分の腕を振る ← 腕の力で振らない(上半身と下半身がずれます)
後は右足を軸に回転するだけです
 両腕を上げるのではなくて、押しあがる感じ

 転換(左半身)
転換した際、一瞬でいいから相手と同じ方向を見る
 この時点で左手は自分の体軸の正面へ持ってくる
右手はどこでもいいから自分の正面に持ってくる
 ここでも相手の手を捕りに行かない その手間と時間が無駄
 上からでも下からでも可、どこかに触れていれば十分です
右足を支点に回る ← この辺も厳密に言えば違うはずですが、こんな感じでな位です
 回っていれば両手は上がってきます
 この時に初めて右手が相手の手首とかに引っ掛かります
回りきったら両手を真下に下ろす

 転換呼吸投げ
腕を巻き上げて下ろす
 少し分解します
右真横を向きます (左手が体軸の正面にあるように)
相手と同じ方向を向きます
 手を相手に押して貰う感じです (自分でやろうとする必要はありません)
 肘を支点に前腕部が振りあがる感じです (見た目は巻き上げてますが…)
相手が十分釣りあがっていたら、足を出す必要もないでしょう
 基本出さなくていいと思います
振り下ろした手は掌を下にしておく

 呼吸投げ
下から掬い上げて、紙飛行機を飛ばすような動きで投げる
 これも分解します
右足を少し下げ、両膝を少し曲げ腰を落とす
両膝を伸ばしながら、90度横を向く
 左腕は肘を体側に付けるようにして曲げ、手が正面辺りに持ってくる
 親指と人差し指の間で相手の手首辺りを挟むように引っ掛ける
左肘が体から離れすぎないようにしながら相手と同じ方向に身体を向ける
紙飛行機を飛ばすように相手を送り出してあげる

これで終わり

 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記