mixiユーザー(id:73776)

2018年11月24日00:17

167 view

冬仕様

今日はタイヤ交換。
12月前に冬タイヤに履き替えたのは初めてです。
自宅の辺りは、まだ霜が降りるのがギリギリセーフ...かなと言う気温なのですが、会社は山にあるので、朝の通勤時は霜で道脇は真っ白!
霜で道路が凍って滑る事があるので、車は冬仕様です。
ハブもロックして、いつでも2駆から4駆に切り替えOK!
冬タイヤは、わだちの乗り越え等が楽になるようにタイヤサイズを大きくしてあり、ノーマルタイヤサイズよりも直径が5cmくらい大きなスタッドレスタイヤを履いています。
タイヤハイトを上げる事で、デフ玉下の地上高を高くできるので、雪が深い時に有利になります。

農協11号のタイヤを変更したついでに、奥さん号(エブリー)も冬タイヤに交換しました。
リア駆動(2駆)のエブリーは、雪の中を乗るにはテクが必要です(当然、奥さんには無い!)
ノーマルタイヤよりは全然マシに走れるのですが、止まると出られない...スピードを殺し過ぎない運転が2駆の乗り方ですな!
エブリーはMRレイアウトの車なので、以外とバランスが良く、乗りやすいです。

2台(8本)のタイヤ交換&倉庫の出し入れ&タイヤ清掃は、ヤッパ疲れますな!
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る