mixiユーザー(id:66120937)

2018年11月16日17:25

66 view

くす玉おりがみ

フォト

この夏に、ストローと輪ゴムで正20面体を作った。
その後折り紙でくす玉を作って並べてみると、あれ?何か似てる…、と思ってはめてみた。
う〜ん、ぴったり。サイズもいい感じ。

このくす玉の形は「小三角六辺形20面体」というらしい。こういう立体のネーミングは意味が良く分からない。
右のストローは正8面体です。こっちにもミラクルが。

最近ユニット折り紙の本(多面体おりがみ)を買ってみたら、子どもがえらく食いついている。わたしも少しやってみたが、難しい。組み合わせるのは子どもの方が上手なので、無理だったら最後は子どもにやらせよう、と思っている。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する