mixiユーザー(id:970668)

2018年07月11日22:24

70 view

今週土曜日は中津Vi-CODEにROCA'66出演ザマス。


2018年7月14日 大阪中津Vi-codeジミープロジェクト「ロックンロールの自殺者」

前売2000 当日2500(ドリンク別)

18:30open 19:00start

出演>JOY OR PAIN、ワービー&サービー、ROCA’66

久々の登場となる轟音で詩的なROCA’66、

メンバーチェンジ後初の出演となるJOY OR PAIN、

侍魂で駆け抜けるワービー&サービーのロックンロールにささげる魂のステージ。



(ここまではコピペです)


------------------------------------------------------------------------------------------

(ここからはアタシの肉声デス)


前売り2000円、当日2500円ということは

「前売り予約」みたいなカタチで

SNSとかメールとかで連絡もらえたら「前売り扱い」に出来るので、

来れるなら、何かのカタチで連絡ください。

っていうか、万難を排して・・・来て下さい。

全身全霊で演りますゆえ。





それにしても最近はスゴイことばかり続く。

まず・・・・・地震が来た。

そして未曾有の豪雨、

前代未聞の7人死刑執行。



僕は

国家権力が合法の名の下に殺人を行うことにはすごく嫌な抵抗感がある。

だが死刑廃止するべきだ・・・・・というところまでは、まだいかない。


殺人事件の遺族の方々の気持ちは、わかるような気がしてしまうから。


死刑囚であれ何であれ、

「生きてる」ということがやはり、「喜び」であるから。

少なくとも僕はそう思うから。むむむむ。


そのことはさて置いても・・・・・・・


シャバで暮らしている我々の、普段の何気ない生活は、やはり それはそれだけで「喜び」である。


本当に時々、実感してしまう。

ビンボーでも何でも、一応健康で、フツーに暮らしていけることはシアワセだ、と。


さらにワタシは贅沢なことに「ライヴ」なんか演らしてもらえて、

バンドのメンバーもちゃんと居てくれて、

出演依頼してくれるライヴハウスと、

自作の「歌」を、

聴いてくれる人が、少数だが存在してくれるのだ。


とてもとても有り難い環境。


こういう物言いってあんまりロックっぽくないけど、

僕は日々、感謝しながら暮らしているのです、まじで。ありがとーありがとー!


ずっこける時もあるけど、

輝くときはちゃんと輝きマスだわよ。


今週土曜日、大阪の中津のライヴハウス、Vi-CODEで会おう。







1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する