mixiユーザー(id:65423569)

2018年03月05日02:56

185 view

カメラ車中泊(春の妖精を求めて〜)

植物園で見たセツブンソウ
やっぱり物足りなくて
1泊で出かけた。

3月3日は
滋賀県高島のザゼンソウ。
今年は雪が多くて
行く日を考えていたが
この日はもう解けてしまっていた。
しかし花はよく咲いていた。

3月4日は
兵庫県丹波のセツブンソウ。

青垣遠坂地区はもう終わりかけていた。
青垣小倉地区はセツブンソウ祭り開催日であった。

続いて篠山の大宮地区。
ここは何種類かの春の妖精に会えるところである。

追手神社のユキワリイチゲは
ほとんどまだつぼみであったが
一部日当たりのよい斜面では咲き始めていた。
続いて同じ地区のセツブンソウの自生地では
セツブンソウ、アズマイチゲ、キクザキイチゲ、セリバオウレン
が咲いていた。
今年は、アズマイチゲが範囲を増やしてるように感じた。

たくさんのスプリングエフェメラルに出会えてよかった。
11 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する