mixiユーザー(id:16919049)

2017年06月10日01:16

106 view

更に復習

 肩取り一教 (楷書?)
 受け 肩を上から鷲掴み (右半身・右手)
 取り
半身で出ている足を入れ替える
 このときに受けの腕を引っ張らないように 少し伸ばす程度です
 身体に対する爪先のデシロはほとんど変わらない程度です
 足を入れ替えたとき、微かではありますが右肩が前に出るように体を捻り?ます
 この時の感覚の捉え方で変わってきます
 肩だけで押す訳では無いのですが、この捻りで受けの小指の筋を伸ばします
 感覚的には動くのは数ミリ程度ですが、この動きで体と受けの手の間に隙間ができます
右手を受けの右手の甲の上にのせる
 基本 ですが右肩を上げない、両肩を結ぶ線を真っ直ぐにするとわかり易いと思います
 上記でできた隙間に指先が入ります
右側へ向きます
 爪先から踝、膝、腰は適宜動きます
 左手は受けの右肘辺りに添えまてます
 受けの右肩を中心とした半径20cm程度の円を描くイメージを持つ
受けが崩れたら後は適当に

相手が力づくで持ってくれたなら簡単です
意外と胴衣または身体との間に隙間がたくさんあることに気づくはずです
また、一箇所強く接触している部分があるはずなので、そこを起点に動きましょう

草書はまた明日
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記