mixiユーザー(id:73776)

2017年03月15日00:05

155 view

ジムニーの手術...

ジムニーのEXパイプを固定しているスタッドボルトが
抜けてしまい、排気モレをしているので(暖気が終わると止まる)
修理を行います。
原因はよくわかりませんが、EXパイプが歪んでいるのでは??
まずは排気周りを分解して、抜けてしまったスタッドボルト穴に
ヘリサートを入れる予定です。
修正がダメならスペアヘッド(ヤフオクでポチった)に交換です。
その為、ポチったヘッドのオーバーホールを行っているのですが、やっとパッキン剥がしが終わったので、バルブを外して、清掃し、状態の確認をしました。
多少シートの荒れがありますが、状態は良く、磨り合わせを行えば問題無いでしょう。
各ポートには多少の段差があるので、ルーターで研磨ですな。
このポートの形状は良くできていて、バルブガイドの出っ張りも少ない作りになっています。
IN側のバルブも径が大きく、ギリギリのサイズです。
変わっているのは、IN側ポートに、もう一つ小さいポートが有り、バルブの横側に吸気が当たる形状になっています。
たぶんバルブの横から渦を発生させ、混合気の気化を促進させる設計なのかな?
おかげで吸気ポートは少し狭くなっているけど...
明日からはルーターでポート削りの予定ですが、
肉厚等に余裕が少なそうなので、修正程度ですな。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記