mixiユーザー(id:1812348)

2017年02月21日23:05

263 view

小学校の現地建て替え。



23年前にPTA会長を務めさせて頂いていた小学校が、

建物が古くなったこともあり、プールの設備も狭く、体育

館もないということで、大改革をすることになりました。

神戸市立御影北小学校です。



今晩は、改築計画の説明会が行われました。

仮設校舎を建てたり、新校舎を建てたり、ただでさえ狭い

場所での大改革ですから、その間、グランドが猫の額ぐら

いになったりします。それが4年間におよびます。

運動会は、隣の小学校をお借りするしかありません。



説明会で、どんな質問があるのだろう。

なんかお役に立てることはないだろうか、と、説明会の末

席をけがしておりました。



お父さんお母さんの心配は、運動場が狭くなることに集中

しました。校長先生も、そのことが一番気がかりです、と

言われました。

児童というものは、全身で「わあっ」と動くことが好きな

のです。ですから、どこか公園に行って思い切り動くこと

が出来ないか。いろいろ検討しています、と、答えておら

れました。



空き地や野原があったわしらの少年時代は幸せやってんな

あ、と改めて思いました。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する