mixiユーザー(id:11876474)

2017年01月25日20:22

164 view

初乗り!!

2016年も最後の週末を控え年末も慌ただしい12/29(木)に、乗り納めに向かったスーサイドは面ツル腰胸のファンウェーブでした。
あの時までは…
平日の早朝にもかかわらず混雑気味だったので、インサイド寄りで波待ちをしていると海底にコツンと当たる音が。
満潮前後で潮の少ない時間にはたまにある事ですが、ボードのテール&フィンを確認すると無事。
そして次の波に巻かれた瞬間…
センターフィンが無い(゜ロ゜)
恐らくネジが弛んでいたところにぶつけた衝撃&巻かれた衝撃で抜けてしまったよう(*_*)
ただフィンカップは無事だったので、気を取り直してツインフィンで続けるも、やはりいつもの感覚とは違うので不完全燃焼┐('〜`;)┌
海から上がって改めて確認すると…
サイドフィンのカップ部分が大破(゜ロ゜;
しかも両方(;´д`)
特にクラッシュした覚えが無いので、恐らく以前に大破して自分でリペアしたのが、消耗と劣化で限界を迎えたのかと(T-T)
しかしここまで大破するともはや自分でリペアするのは不可能(ToT)
修理に出すと逆に高くつくので諦める事に┐('〜`;)┌
こうして苦楽を共にしたボードは天に召されてしまいました★
幸い満潮時間が早朝でまだ午前中、しかも買い出しや仕込みもほとんど無かったので、サーフボード探しの旅に出る事に。
いやぁ〜巡りも巡ったり17店舗f(^_^;
糸満〜豊見城〜那覇〜浦添〜北谷〜沖縄市のサーフショップからセカンドストリート、マンガ創庫まで思い付く限りの店舗を廻ってみました。
そして、唯一にして理想のボードを見付けました!!
日焼けや傷もほとんどなく、新古品のような状態の良さに加えて、ウインターセールでプライスダウン☆
一目惚れでゲット\(^o^)/
一ヶ所だけ必要なリペアをして、真新しいワックスを塗って、紛失したセンターフィンは乗ってない嫁さんのサーフボードから拝借して準備完了(^^)d
歴代のサーフボードを見比べると、上達と共にサイズも小さくなってきました(^-^)v
最近もう少し短いボードが欲しいと思いつつ、まだボードが大丈夫なので我慢していましたが、ちょうど良いタイミングだったのかもしれません。
そして迎えた新年初乗りは面ツルながらも膝腰のスモールウェーブ。
しかしさすがのニューボード☆
前のボードは度重なるリペアで水を吸っていた事もあり、より短いにもかかわらず浮力があってテイクオフが速く、今までは厳しかった小波にも乗れるようにp(^-^)q
これは胸肩サイズの波の方がより実感出来そうで楽しみですね♪
しかし波が良くても忙しくて時間が取れなかったり、満潮時間が合わなかったりでなかなか海に行けず(+_+)
しかもいくら沖縄とは言えこの寒さ★
頭では気温より海水温の方が高く、ウェットを着ていれば暖かいとは解っていても、なかなか夏のようには足が向かないものですね〜(´Д`)
フォト

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る