mixiユーザー(id:16919049)

2016年10月15日01:27

182 view

杖投げ? 二教

 受け
単純に杖先を取りにいくだけです

 取り
単純に言ってしまうと、杖先を“の”の字に動かすだけです
習熟の順番としては、身体の移動を主体として杖を動かす
慣れてくれば、傍から見れば手で杖を動かしているように見えているけども
体重移動によって杖先を動かす様になれる と思います
腕だけで動かそうとすると、足・腰の動きが硬くなるし、腕も緊張してしまうことになります
そうなると ドツボ に嵌ります
解りにくいと理解していますが、身体の動きを腕・手に伝える 元となるのが体重移動

面倒なので一つ一つの動きは省略します
書いたところでいちいち気にしてられないと思うからです

 注意点
二教を極めるときは、杖先が相手の正面を捉えておくこと
二教なので杖先は相手の手首より奥になるように扱う (気持ち杖先を相手の方へ送り出す)
杖は剣と違って持つところは自由、構えも自由度が高い、差し出す長さも自由
矛盾するかもしれませんが、二教を極めようとしない  呼吸投げをする感覚で行ってください
心の持ち方を変えるだけで、とても楽になれます
自由 ですよ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記