mixiユーザー(id:970668)

2016年04月14日21:58

103 view

「気」、再び。



「気が気じゃない」っていう日本語の言い回しはなかなか、

ウイットに富んでいて、俺は好き・・・・・・・・・・・・・・というか

それこそ「気に入って」いるのだけれど、


実際に自分が「気が気じゃない」っていうような事になるのはあまり、好きではない。


作家の野坂昭如は、黒メガネをかけていることについて、

「自身の小心と劣等感を払拭するため」と語ったことがあるそうだが、


私も、

黒メガネこそかけないが、

とびきりの「小心」を持て余している者の一人、ではあるのだ・・・・・自慢ではないが。


「気もそぞろ」とか言えば、浮かれた感じで良さそうだが、


「気が気じゃない」なんてね。「気」は飽くまで「気」であって欲しい。



それにしても思うのは


誰であれ、


「世界」という場所に対して、いつまでも「違和感」を持っているべきではないのかも知れない。


とは言え、「世界」という容れものの中の「異物」としてのワタクシ。



だからこそ、だからこそ。


「気合」入れて行かねば。




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する