mixiユーザー(id:28578707)

2016年02月04日05:16

381 view

福の神

昨日節分の日に、横浜にある禅寺総本山、
総持寺に参拝して来ました。

石原軍団や笑点の圓楽さんや、多くの芸能、スポーツ選手から福豆を頂きました。

今年は善い年になりそうです。

石原裕次郎さんのお墓にもお参りしました。


7月17日が命日です。


あじさいが大好きな雨男と言われていました。


52歳の若さで亡くなったなんて信じられません。

命日にも行ってみようかな。
近いから。


昔、港の映画ロケに来たとき、私の生家の前で石原裕次郎、渡哲也、浅岡るり子が撮影してました。

「泣かせるぜ」


その関係か青山墓地の葬儀にも参列しました。
何か縁を感じています。

泣かせるぜの主題歌を私の十八番にしています。

ところで、総持寺の
太祖がコメントしていた言葉を紹介したいと思います。

『大心、老心、喜心』

です。

大心(だいしん)とは

ささいな事に心を惑わされず、

物事の本質、一番大切なことを見抜くことのできる力であり、

けっして怒らない、

寛大さをいいます。


老心(ろうしん)とは

親心をいいます。

たとえ貧しくても、
我が子を愛し、その成長を願い暑さ寒さにも耐え自分を犠牲にしてまでも尽くすことをいいます。

喜心(きしん)とは

どんな仕事でも感謝の気持ちで真心こめて、
嫌な仕事でも喜んでやりましょう。

この教えを説いていました。


禅の言葉に感謝して、

今日の夜勤頑張りたいと思います。

皆様にも

善い福の神が

来ますように


合掌
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する