mixiユーザー(id:28578707)

2015年11月06日00:40

47 view

座敷わらしか

久しぶりに転勤していたナースが返って来ました。

僕を見つけて、言いました。

僕の事で話題になったよと。

え!
どういうこと?
あ、あの施設か
4年前にチーフナースから依頼されて行ったことがあった。


病院と併設した老人施設内に

異様な現象が発生して

気味が悪いから

お祓いに来て欲しいと。

休みの日の夕方訪問しました。

私を拒否する雰囲気がありません。

おかしいな?

すると分かりました。

私を待ってたと

子供達が三人、四人とやって来て、

手を繋いでくれました。

エレベーターに乗りました。

地下に来ました。


子供達は消えた。



ナース室が地下左側にありました。

ナースが10人集まって

私を待っていました。

ナース達から

夜巡回すると、

物音がしたり、

寮母室の机の上にある

菓子袋ががさがさ動いていたり、

床に落ちたりと


気味が悪い。

誰かが歩いていると、


皆が発言するのでした。


僕はそれはそうでしょうね。

今、子供達が僕をここまで案内してくれたから。

キャッキャと笑って。


僕が来るの待ってた!

て言ってたから。

子供の魂が

いっぱいいる。

台所やお菓子がある

部屋を歩いているよ。

皆さん、残念だけど
この小高い山に作られた施設から回りを見て下さい。


広い田んぼや


川が流れています。


広大な畑に囲まれています。

ずっと昔は

戦の場にもなってたし

、餓死したり、


水害が多く発生して

いた地のように


感じます。

その回りから見ると、

ここの小高い丘の


灯りはその魂からは

救いの灯りに見えるようです。

特に子供達には

食べ物がある、救いの灯りに見えるようです。


僕にはとても手に追えない。


ここは、もしかして

次から次からと

絶え間なく魂がやって来る通り道かもしれない。

その時は、般若心経を唱えて下さい。

成仏してと。  

お菓子をあげる神棚でも作ったらいい。

今は決して怖い現象ではない。

座敷わらしだと思えばいいと。

それだけのアドバイスをしてきたと思います。

そのあと、あるおばあさんが、

夜中に廊下で一人で話をしていたので

どうしたの?

と聞いたら、


この子がこんな夜中にいたからね、

帰るところ


分からないの?


て聞いていたのよ。


それで、僕の話が本当だったと分かった

と言ってた。

僕がまだ勤めていたと聞いて

懐かしがってたよだって。


良かったです。


合掌



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する