mixiユーザー(id:1812348)

2015年03月18日20:05

166 view

「ちょっと待て、勝手に変えるな、わしらのミナミ!」

もう35年ほど前の話でしょうか・・・。

大阪市の東区と南区を合併して、「中央区」にするとい
う話が持ち上がりました。というか、行政が言い始めま
した。

大阪は、「キタ」と「ミナミ」で競い合っているまちで
あります。
当時、私は、大丸という百貨店で、ミナミにある本社の
広告課長を務めさせていただいておりました。

なにい!何が中央区じゃ、とミナミじゅうの方が盛り上
がりました。私はミナミで、飲みまくっていた時代です。

「浦ちゃん、何か良い文章を考えてくれ!」と、宗右衛
門町あたりの親分に頼まれました。
それで書いたのが、標題の文章です。
「ええやないか!」と、皆さん喜んで下さいました。

宗右衛門町や、道頓堀あたりの道筋に、この文章を書いた
横断幕が張られました。
ですが、結局は、「中央区」になってしまいました。
味気ない、地名変更と共に・・・。

なんで、わしらは合理主義の前に、負けるんでしょうなあ
(笑)誰か、教えてくださいませんか。

感謝、感謝。

2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する