mixiユーザー(id:427482)

2014年11月02日22:17

14 view

世田谷生まれ世田谷育ちの大スター

明日は東宝スタジオ試写室で『ゴジラ』を観られるのだが、この日は世田谷区からゴジラへの表彰式があり、この試写会の前の時間に行われるらしい。

この記事にもあるように、世田谷生まれ世田谷育ちのスターだ。
流行りも過ぎたが作られたユルキャラではなく、ゴジラが世田谷のキャラクターになったらとも思うが、余りにも大スター過ぎるかも。

それにしてもこの記事は「構造上、賞状を手で握れないため」と怪獣博士なツッコミがあるな。

世田谷のスター ゴジラに表彰状 区、公開60周年の3日
『東京新聞』(2014年10月30日(木)08:10) 日本の特撮映画や映像技術の発展に寄与したとして、世田谷区は二十九日、同区成城の東宝スタジオで誕生し、日本だけでなく世界で愛される怪獣「ゴジラ」に表彰状を贈ると発表した。授与式はゴジラシリーズの一作目の公開六十周年となる十一月三日、東宝スタジオで開く。

 区では「世界的な人気を博してきたゴジラはまぎれもなく、世田谷生まれ世田谷育ちのスター。日本だけでなく、世界に多くの感動を与えてきた功績をたたえたい」と、表彰の意義を説明している。

 ゴジラは、一九五四年十一月三日に一作目が初公開されて以来、米国のハリウッド作品を含めて計三十作品が制作され、うち二十八作品は世田谷区内のスタジオで撮影された。

 授与式はスタジオ敷地内にある大きなゴジラの壁画前で実施する。着ぐるみのゴジラも参加するが、構造上、賞状を手で握れないため、保坂展人区長が東宝の市川南取締役に表彰状を手渡す。

 会場は公道に面しており、一般の人もそこからゴジラを見られる可能性はあるが、雨天時は屋内で授与される。 (石井紀代美)

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年11月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30