mixiユーザー(id:345319)

2009年04月09日02:12

13 view

ちょっと「北」っぽい僕たち

福島氏 対北決議で民主を批判
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=802728&media_id=4

何となくホッとするな。まだ、真っ向から世論の大勢に抗する意見を言える政党があるなんて。

もともとイデオロギーの幅が狭い日本だけど、二大政党制になってこれが更に狭まったななんて感じている私には、今回みたいに一つの意見が世論の大勢を占めるようになるとちょっと不気味な感じがする。

北朝鮮のロケット発射に関して社説を朝日から産経まで大手の新聞で読み比べてみたけど、皆同じような論調でちょっと気持ち悪い。

もちろん、「北の挑発は許されない、政府は毅然と対応すべき」という正論なのであり、平均的な国民に訴えないとならない大手紙にそれ以上を期待するのが無理なのかもしれない。

でも、あまりにみんなの意見が一致しすぎるのも、いやな感じがする。

私自身は、対北朝鮮制裁に反対したいわけではないし、今回の政府のミサイル破壊命令についても特に反対する理由は見つからない。

でも、この件に関して、あらゆる異論を「平和ボケ」、「国賊」、「売国的」なんていう言葉で片付けてしまう人が増えすぎると、ちょっと「北」っぽい感じもしてきて、日本は大丈夫かなんて思ってしまう。

そんな人たちが少数派であるうちは、北朝鮮に対して「毅然とした対応」をとることに異論はないが、深い政治不信の中で政府も与党も野党も人気取りのために声高に強硬論を唱えるようになってしまうと、「毅然」の意味が違ってきてしまうような気がする。

それで、意見を異にしつつも、少数派でも異論を唱える市民団体とか社民党を見ると何となくホッとしてしまうのだ。

そんな人たちが一人もいなくなってしまったら、さらに「北」っぽくなってしまう。

そもそも、今回は別に日本にミサイルを打ち込むぞって言っていたわけではないのだから、政府もメディアもちょっと大騒ぎし過ぎだったような気がする。

「ファー」と言ったのが誰だかわからないけど、今回に関してはその程度の脅威として、不測の事態に備えて淡々と対応すればよかったように思う。

発射後の対応についても、今回の実験は軍事的な意味よりも米国新政権発足後の外交的な揺さぶりという側面が強いと思われるのだから、あまりヒステリックにならず、やはり淡々と外交的に対応するべき筋の問題だと思う。

安保理決議を出す出さないが重要な争点になっているわけだけど、「毅然とした対応」というのは悪事を働いた国に何らかの制裁を加えることに限らず、北の意図を冷静に分析して、それに対して国際社会として明確なメッセージを出すということも含まれるはずだ。

あまりヒステリックな議論にハイジャックされないように、政府には「毅然」と対応してもらいたいものだ。

実際は、ミサイルなんか「カンケーねーよ」で仕事に出かけたり花見に出かけたりする人が多い間は大政翼賛会みたいにはならないので、私の懸念は杞憂なのだと思う。

でも、本件に関する公の場での議論(ミクシィにおける日記を含めて)を見ていると、多くの意見が妙に「模範的」過ぎて、ちょっと北朝鮮のプロパガンダを見ているようで、気持ち悪いのさ。
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930