ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NPO法人森の蘇りコミュの富士宮市憩いの森フラードームの歩み

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年4月

兼ねてから屋根材の工夫を考えていた大西さんは、
2008年2月に大島でフラードームの事を知って、惟だ!と確信する
森の蘇りオープニングフェスタで是を企画
設計図の説明が行き届かず、サイズを間違え未完成となる

コメント(7)

2008年5月(ゴールデンウイーク)

もうフラードーム製作は無理ではないかと、言われる
私もそう思った一人だったが、「是が森を救う」と言う大西さんの
情熱に動かされ、再度製作を手伝う

暗くなるまでかかる
2008年5月中旬

数学が得意な・・・いろんな事が得意なさやちゃんが手伝う
2008年8月のお盆
雨の日の雨宿り
勉強会で皮むき間伐の時、フラードームの周りで休む
11月11日
間伐材で自前床材壁材が出来た
製材所に出した時に残る端板でフラードームの壁材を作った
2008年11月16日
ドーム内に薪ストーブ設置
テーブル、椅子を子供たちと作った

足になっている丸太は6月7日に井頭さんが、伐ってくれた杉である
生木だったが、5ヶ月で皮が簡単にむける様になった

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NPO法人森の蘇り 更新情報

NPO法人森の蘇りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング