mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了きらめ樹 森仕事体験

詳細

2011年09月13日 08:03 更新

きらめ樹して1年半後。
皮を剥かれた木々は
ゆっくりと水分を落とし、
巣立ちの時を迎える。

軽くなった木は、
私たちに語りかける。

あなたの新しい仕事が、
ここにあるよ。

切り倒し、丸太に切って、肩にかつぐ。
「軽ーい」
床板になるやや太めの丸太も
ペアになれば女性だって運べる。

味わっていただきたいのは、新しい「みんなの森仕事」。

そして、森の製材機が、いよいよ登場。
きらめ樹した木が
その場で、板になっていく。
感動の一瞬を、ご一緒に。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■開催日時:
2011年10月15日(土)10:00〜17:00
2011年10月22日(土)10:00〜17:00
(※雨天の場合は、両日とも翌日に順延)

■開催場所:静岡県富士宮市

■集合場所:潤和の里(うるわのさと) 静岡県富士宮市北山堀之内5401-2

■集合時間 :
2011年10月15日(土)9:30
2011年10月22日(土)9:30

■参加費:3,500円(NPO法人森の蘇り会員3,000円)(※保険料込み)
※安全については、十分な配慮ができるよう心がけておりますが、保険の範囲を超える保障はいたしかねますのでご承知下さい。

■持ち物: 野外活動のできる服装と靴・雨具・飲み物・昼食・軍手・のこぎり(マイのこぎりのある方:手持ちがない方はご用意しています)

■主催:NPO法人森の蘇り

■内容:
集合後、伐採現場へ移動。

<午前の部>
・伐採体験(木の切り倒し)
・丸太きり

<昼食>

<午後の部>
・丸太担ぎ体験
・森の製材機 稼働見学
・丸太磨き体験

※内容・進行については、部分的に変更することも御座います。予めご了承ください。

■お申し込み ・お問い合わせ
info@mori-no-yomigaeri.org

申し込みの際は、氏名・住所・生年月日・携帯電話番号・交通手段をお知らせください。

※申し込み期日:各開催日の2日前までにお申し込みをお願いいたします。(2日前以降のお申し込みについては、ご相談くださいませ)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月15日 (土) 雨天時翌日開催
  • 静岡県 富士宮市
  • 2011年10月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人