mixiユーザー(id:7849893)

2019年03月21日11:50

184 view

パシフィックターポンの群れ撮影成功)^o^( Y.K.K.の海



釣りの世界では、
『パシフィックターポン』の名称の方が、判りやすい魚
標準和名は
『イセゴイ』
和名が付いているので、日本の沖縄にも分布している。

沖縄では、河口域でルアーや、フライフィッシングのターゲットとして人気がある。

久米島に住んでる頃
ダイビングを前の東京都知事がしに来る頃
北のポイントに80cmクラスが群れていた。

ここの兄弟子は、海人なので、何故、採らないのか?
「聞くと小骨が多くて食べづらい、美味しくない」との話して
島の流通にものらない魚である。

今回の日記を書くのに検索したら面白い記事があったので貼っておく

『とにかくマズいと噂の魚「イセゴイ(ターポン)」をおいしく食べたい』
https://dailyportalz.jp/kiji/160222195781


世の中は、おもしろい人がいる物だ。

以前、深夜番組で、色々な変てこな生物を食す企画をしていた時の案内人だ。


今回、
いつもの定番ポイントのそばにある。
魚の蓄養イケスの周りに、大群が群れていた。
いつもは、メアジの大群なのだが、
今回は、こいつだった。

こんな魚に、興味を持つのは、ハリ魔王だけorz

こやつの水中での生態写真はほとんどない。

透明度の悪い場所に生育しているからである。
フォト

絶好のチャンスがキタ━ヽ(≧▽≦)ノ. ━!!!!!


こんな瞬間に、出逢えるからダイビングはやめられない(笑)

やっぱり、Y.K.Kの海には、素敵な出会いがある(爆笑)

しかしorz
今回の参加者
イイエorz
ハリ魔王の顧客でねあせあせ(飛び散る汗)これに喜んでくれる人はいないなーorz
残念orz

3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31