mixiユーザー(id:7849893)

日記一覧

すみませんハリ魔王が、更新している時間は、真夜中です。眠れないほどの腹立たしい事がありました。その対処を今日からする関係で、下記ためた日記のストックもないので、ミクシィブログは、しばらく休止させていただきます。体の心配をされる方がいるとまず

続きを読む

中国人を中心に、南方系の魚の中で、ハタ類では、最も、美味と言われている魚が、サラサハタである。成魚は、保護区の中では、稀に観察する事がある。それ以外の場所で、成魚を見た事は、一度もなかった。イイエ手(パー)幼魚ですら稀にしか見る事がない。レンベ

続きを読む

今日も、ウミウシわーい(嬉しい顔)シロタスキウミウシ Verconia alboannulata (Rudman, 1986)https://seaslug.world/species/verconia_alboannulata前回、見つけた時は、食事中だった。今回は、中々、見つからない。目立つウミウシなのだが、個体数は、ここでは多くない

続きを読む

前年のG.W.の時ぴかぴか(新しい)レナードに見つけてもらったウミウシの正体がやっとハート達(複数ハート)わかった。ベニフジセンヒメウミウシ Aegires sp. 1https://seaslug.world/species/aegires_sp._1Aegires sp. 1なので、正式に、記載されていないので、ベニフジセンヒメウミウシ

続きを読む

釣りの世界では、『パシフィックターポン』の名称の方が、判りやすい魚標準和名は『イセゴイ』和名が付いているので、日本の沖縄にも分布している。沖縄では、河口域でルアーや、フライフィッシングのターゲットとして人気がある。久米島に住んでる頃ダイビン

続きを読む

個体数が多いわーい(嬉しい顔)ウミウシ類でも、着底仕立ての幼体と思われる個体にあう事は、稀exclamation ×2である。ブロッキー類は、このエリアでは、個体数が多いのに、住んでいる時代から、一度も見た事がなかった。G.W.の時は、これを見せられた時とてもうれしかった。やっ

続きを読む

マレーシアのセベレス海では、ブロッキーに分類されているウミウシで一番多くハート見つかるのが、シンデレラウミウシハート達(複数ハート)次が、以前は、通称カクヤヒメウミウシと呼ばれているタイプぴかぴか(新しい)現在は、ゾウゲイロウミウシの色彩型と考えられていたが2018年に

続きを読む

鼻の手術をする事になり、検査を受けていた。手術は、終わり、今日は、一回目の検診手(パー)である。その前に書いている。検査で、心臓が、引っかかった。隠れ心筋梗塞の疑いである。詳しい検査で、疑いははれた。アプネリア系の競技を学生時代していて、その為

続きを読む

昔のこの場所 Y.K.K.の海
2019年03月07日00:08

このエリアには、ハリ魔王は特別な思い手(チョキ)がある。今回、この場所へ行って、良い変化も見つけた。でも、この先、これが本当に維持できるのか?判らない。実は、来週、鼻の手術をする手(パー)幼少期からのアレルギー性鼻炎の影響と、一生分のダイブ本数を軽く

続きを読む

前半戦のウミウシから、泥砂地の場所で、極小のミズタマウミウシをレナードが見つけた。ハリ魔王と潜るダイバーなら、普通は興奮しない。ホームグラウンドの大瀬崎では、普通種だからである。シーズンは冬期あせあせ(飛び散る汗)sao★さんは、極度の寒がりウインクである。そ

続きを読む

前半が終わりぴかぴか(新しい)酔ってるさんに、前半のウミウシの成果を見せた。sao★さんは、大きすぎで、気持ち悪がって撮影してくれなかった。。。(〃_ _)σ‖チギレフシエラガイのバリェーションぴかぴか(新しい)この柄の組み合わせ、ハリ魔王は、初だったので、かなりうれし

続きを読む