mixiユーザー(id:3179150)

2017年10月22日18:27

64 view

合宿型上級クラス

不当な値段がついている商品を見て次男が「これはひったくりだよ!」
夫「??????」「ぼったくりじゃなくて?」

夫「今回の選挙はどこの政党が勝つかねぇ?」
次男「エジプトゥ!」
・・・・・

「せめて7歳までは大和言葉の中で育てると。。。」等と言霊の講義を今年最後の上級合宿でしていた矢先。。。^^;

一年間、初級合宿、上級合宿とご参加頂いた方々が修了されました

平日はお仕事の方や、ご遠方の方にもご参加頂けるようにと、3年間近くのアメリカ生活から戻った後に設けた合宿型の「マクロビオティック講義&料理」のクラス

金土日と三日間で4クラス分をまとめて行い、一年に3回の合宿にいらして頂くことで、全12回のそれぞれのクラスを修了して頂けます

ワンデイのクラスとは違い、生活を共にしながらの合宿型クラス
空き時間は一緒にお買い物に行ったり、神社にお参りに行ったり、イベントがあれば一緒に行ったり、温泉に行ったり、夫や子ども達と共にお食事もして頂き。。。

今回ご参加の方は、先月のデトックス&ノーソルト合宿にもご参加頂き、その後1か月ずっとノーソルトを続けていて調子が良いから今回の合宿中も続けさせて欲しいと事前にお電話を頂きました
陽性で締まり過ぎていたその方は、長年穀物採食を実践されていても体重が減っていく一方で、腰痛もなかなか良くならなかったところ、この一か月で腰痛もやわらぎ、ずっと増えなかった体重も増え、お通じもとっても快調とのこと

他の方も今回はノーソルトでやってみたいということで、上級クラスのお料理を全て今回はノーソルトで
でも私の家族はノーソルトは嫌だというので塩入りで
毎回ノーソルトバージョンとソルトバージョンのお料理作り

講義は大詰め
毎回二時間近くの講義
望診や言霊、経絡指圧や活源運動、手のエネルギーを確認したり、チャクラの動きを確認したり。。。
望診の講義はホワイトボードを二つ使って、実践型を意識したクラス

最終日の今日は台風接近ということで早目に始めて、早目に解散
お天気良ければ、高速バス停にお送りする前に、マナマハロも出店予定だったワンベジマーケットに一緒に行こうかと思っていたけれど台風で中止
紅葉が綺麗な大泉で室内で行われていた自然の恵みのマーケットに行って、選挙会場に行って帰宅すると、次男が「あれ?皆さんは?」と
1年間通って下さった方々に子ども達もすっかり親しみを覚えていたよう

私の講義がどれだけお役に立ったかは分かりませんが、それぞれがそれぞれのマクロビオティックスを展開され、より愉快な人生を歩んでいっていかれ、またマスタークラスでお会いできることを願いつつ。。。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031