mixiユーザー(id:3179150)

2017年05月25日16:36

100 view

いよいよ来週❗

何年振りかに大学時代の友人達や先輩達と夕食会。
いつもお食事は私に合わせてくれる温かい仲間達光るハート

久々に磯貝さんの講座にも参加させて頂け、内容の濃い短い東京滞在。
マクロビオティックスは病気治しではないけれど、病やご家庭のこと、精神的なことのご相談を多く頂きますが充分にお役に立てないことも。。。
食だけではなく、自他一体を常に意識され心からのアプローチで何千人という方の指導をされていらっしゃる磯貝さんのお話はいつも大変勉強になり、考えさせられます。

アメリカから帰国してからは望診相談から始めるようにしたマクロビオティッククラス。
最初に一対一で向き合わせて頂くとその後のその方の変化もより気付け、今まで以上に家族のように親近感を持ってお一人お一人と接せさせて頂いていますが、磯貝さんのお話からも、つくづく思うのは、他人様のお役に立つ為にも、とにかくいつも自分が自然と寄り添った生活をし、魂の喜ぶことをしていよう!と。
veganではなく、生活がここから外れないように。

上級クラス、マスタークラスに4時間の講義を終え、舌下腺から沢山唾液出せて^_^今から山梨に帰ります。

来週月曜日はハワイ島からヨシハラアンナちゃんがいらしてくれてスプラウト講座が開催されますexclamation
30年程前に大森一慧先生から学ばれ、マクロビオティック界で大人気だったマナバーガーを福岡や東京等で築かれ、今はハワイ島で彼女なりの自然に寄り添った素敵な人生を送っていて、彼女が担当する日本からのツアーのお食事は大人気exclamation
既にご遠方からもお申し込みを頂いていますが、このせっかくの機会を一人でも多くの方と共有させて頂けたらと思っています!

ご参加ご希望の方は今週末までにご連絡頂けたらと思います。
一人でも多くの方々とアンナちゃんとの愉しい時間を共有させて頂けることを楽しみにお待ちしておりますexclamation

スプラウト講座 “Power of sprout”

自宅で育てるスプラウトは土も肥料もいらない、
力強い栄養素がギュッと詰まった野菜の赤ちゃん。
食べるサプリメントとして諸外国で注目を浴びています。
畑がなくても1ルームの小さなキッチンでも簡単に育てられるので、...
忙しいおかあさんも、子供たちだって誰もができる小さな自給自足。
今、たくさんの問題に面しているこの日本の環境。
とくに都会に住んでいると、なかなか採れたて安心安全な
野菜を手に取ることが頻繁には難しいもの。
けれど、キッチンにスプラウトが育ってれば、
日々の食卓がよりハイエナジーなものに変わります!
もっとも簡単でスタイリッシュに栽培する卓上菜園SPROUTは
多くの人のキッチンで育てられ、多くの人がいつまでも美しく
健康でいてほしい!という願いを込めワークショップというカタチで
スプラウトの魅力をお伝えしておりますハート

ヨシハラアンナ // フードアーティスト 

看護学校を卒業、病院勤務をした後、アジア方面への旅を中心とした生活を送る
1991年 僧侶との出会いがきっかけに、ベジタリアンなライフスタイルに変わる
その後ベジタリズム・マクロバイオティック・伝統食への関心を深め
食養家大森一慧先生に師事
「食」を通して、カラダ=心=精神=環境の繋がりとLIFE FORCEに満ちた食の提案と
ベジタリアンフードおいしさを伝える事をライフワークに
Cooking Live 「AirTropica* 」を主催
各地での料理教室・ケータリング・マガジン等へのレシピ提供や
各プロフェッショナルの方々とのコラボイベント等 幅広く活動
02’ハワイ島ヒロに拠点を移す ワイルドなハワイ島でのたくさんの出会いから
RAW/LIVING FOODを知り 偶然で必然的にも1ヶ月間のファスティングを体験
その後 大きなカラダと意識の変化を得られ以降 非加熱/発酵/発芽食への興味は深まり
80%RAW/LIVING FOODの食生活を送る
06'帰国し東京西麻布にてネオ精進料理店「東京安楽死」を期間限定で開店
08’福岡にて日本初ベジバーガー専門店 
Natural+Junk「MANA BURGERS」をオープン
11' 東京 広尾・渋谷ヒカリエShinQsにて
ハワイアンマクロバイオテックス「ISLAND VEGGEI」の
プロデュース/料理開発/コンセプターを勤める 他、
各メーカーと組みベジタリアン食品の開発等を行う
14'横浜タマプラーザにてベジバーガー専門店
Natural+Junk「ManaBurgers」プロデュース/料理開発/ コンセプターを勤める
現在はハワイ島に拠点を移し 
リトリート/ツアー等のプライベートシェフとして大好きなキッチンに立つ

日時:5月29日(月)11時〜14時
参加費:3500円
持ち物:筆記具
*東京からも日帰りできる距離ですが、ご宿泊ご希望の方は2,500円で素泊まり頂けます。ご連絡下さい。
フォト

フォト


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031