mixiユーザー(id:492091)

2016年10月17日05:56

204 view

大谷登板で、既に広島は負けているぅ(^^ゞ

 夜のスポーツニュースを見ていて、大谷の投手スイッチに大ビックリ!その後の迫真の投球に勝利への信念を感じさせて感動しました。でも大谷本人は、クールそのもの。最大の武器のストレートの剛速球で勝負せず、最後の一球を含め決め球にはスライダーを多用して、打たせて取る投球に徹していたとか。
 映画『ハドソン川の奇跡』の主人公であるサリー機長のように大谷も決して自分はヒーローではなく、やるべきことをやったまでという気持ちでいるのでしょうね。
 ところで、この日の栗田監督の采配も凄かったです。ロートル選手を全て若手に替えて、平均年齢25歳というフレッシュなオーダーで決戦に臨んだのでした。こういう短期決戦はベテランの経験が物を言う場面が多いのに、この日の若い日本ハムナインは、経験が少ないからこそ、強敵ソフトバンクに恐い物知らずで立ち向かこと
とができたのだと思います。特に中島のスクイズは、いくらバント職人といえども、1死満塁から代打・岡の2点適時打で4−4の同点とした後、走者二、三塁という勝敗の分水量となる場面で、見事スクイズを決めてみせる勇気は凄いと思いました。
 土曜日からの日本シリーズが楽しみです。まぁ第1試合は大谷先発だから、既に広島は負けたと同然でしょうね(^^ゞ

■日本ハム大谷、プロ野球最速165キロ CS最終第5戦
(朝日新聞デジタル - 10月16日 17:28)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4244063
5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031