mixiユーザー(id:8948454)

2015年11月08日11:25

112 view

上海井戸跡

曽我川緑地の曽我川の土手部に上海井戸跡というのがありました。

「上海井戸」の今昔
ここは、古来より此の方、米作りの灌漑用水とし絶えることなく湧水として、農民を育んでくれた「上海井戸」の跡地です。
先人達は、この井戸を「命の恩人」と称して大切に守り続けて、きました。
どんなに日照りが続いても、田植が出来、豊かな稔りを、与えてくれました。
しかし、時には、交代で足踏水車を回して送水した苦労も偲ばれます。
今この井戸は、「曽我川多目的遊水事業」の為に埋め立てられ、憩いの場として整備されました。
改めて「人」と「水」との共生を再認識して、「上海井戸」が、中曽司町にとって欠くことの出来なかった井戸であったことを、末永くモニュメントに記し、後世に伝えたいと思います。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する