mixiユーザー(id:8948454)

2015年11月07日22:19

357 view

風の森神社3

境内に天誅組の石碑があります。
縁があるのかな?
お墓の方にはかなり古そうな墓石がありました。

討幕明治維新の魁天誅組布陣百二十年記念
初秋の爽やかな、風が吹き抜ける時、吉村虎太郎の率いる天誅組第二隊の藩士は到着し陣を布いたのである。
そして、鎖国日本の夜明けを告げる陣太鼓の音がこの頂上より大和国に轟き渡りホラ貝の音が高らかに鳴り響いた。
それは、文久三年(一八六三)八月二十五日の昼頃であった。
西口紋太郎著「天誅組重坂峠」の一説より
昭和五十八年(一九八三)八月二十五日
紋太郎書

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する