mixiユーザー(id:6400308)

2024年04月25日22:38

21 view

変な家

 TOHOシネマズ流山おおたかの森で石川淳一監督「変な家」を観る。主人公のユーチューバーのもとに、家の間取りを巡る案件が持ち込まれる。これを見た知人の設計士が、その間取りの奇妙さから殺人のために建てられた家と推理する場面の面白さ。
 その瑛の近くで起きた死体遺棄事件から、ヒロインの姉夫婦失踪の謎につながるミステリーもいい。
 後半はなんと、田舎の旧家を舞台にした伝奇ミステリーに転換する大技に出る。その家の当主が石坂浩二なのは、横溝正史オマージュのようで嬉しかったが、ここからテンションが落ちる。
 清水崇監督「恐怖の村」シリーズにも感じたが、今の社会にこの設定は無理があるのではないか。因習が続いている理由を、薬物による洗脳としているが、これも考えにくい。
 一族の財産を狙って洗脳された振りをしている男が唯一まともに見えたが、殺人を犯すよりもっといい方法があったのではないか。ラストも蛇足。出来としては残念だが、公開から長く経過しているのに、まだ複数回上映している。ヒットしていることはめでたい。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る