mixiユーザー(id:1609438)

2024年02月08日16:49

10 view

週休3日で成功した会社

栃木県で特別養護老人ホームなどを運営している社会福祉法人幸知会です。介護業界も人手不足が激しく、社員の定着率の低さが知られています。幸知会もそんな課題に直面していました。でも18年に週休3日制(1日10時間就労)を導入して年間休日156日を実現し、状況が一変しました。

現在の年間離職率は1%程度。2桁が当たり前の業界平均を大きく下回ります。オンとオフのメリハリが付けやすい就労環境が求職者を引き付け、介護業界でありながら人気の職場になっているそうです。

休日が増えたとはいえ、1日の所定労働時間が長くなったので働く側のメリットは小さいように思えますが、そうでもありませんでした。特別養護老人ホームは24時間稼働しています。スタッフはローテーションを組んで、高齢者を昼夜ケアしています。1日8時間労働のころは次のローテのスタッフへの引き継ぎなどに時間がかかり、残業が常態化していたといいます。でも1日10時間労働に切り替えたことで引き継ぎ時間に余裕もでき、残業時間が減りました。休日が増えたうえ、総労働時間も短縮できたのです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829