mixiユーザー(id:1609438)

日記一覧

田中宇の国際ニュース解説 無料版 2023年6月25日 https://tanakanews.com/mail/ーーーーーーーーーーーーーーー★ロシアでワグネル反乱の意味ーーーーーーーーーーーーーーーロシアで最近、ウクライナとの戦闘を主に戦っていたのは政府軍でなく、ワグネルとい

続きを読む

西原 裕2
2023年06月23日06:57

47分 · 【構内営業の弱点を見た】大きな工場を顧客とする企業は、敷地内で独占できるため構内の営業で十分儲かる。(圧倒的な立地の優位性)ゆえに、営業活動なくても長年存続し続けた。ところが、強みは逆から見ると強烈な弱み敷地外の営業が全くでき

続きを読む

西原 裕
2023年06月23日06:37

1日 · 【プロの知ったかぶり男】コンサルタントに、ぴったりくる言葉。わし「職業:知ったかぶり」。。。素人の知ったかぶりはたくさんいる。そこらへんの嫌なやつらだ。お金を頂ける知ったかぶりは、さらに!すごく感じ悪い嫌なやつだ!(わし)なんで

続きを読む

リスキリング(学び直し)が今、さかんに言われていますが、それよりもアンラーン(自己の経験をリセットする)こそ求められているのではないでしょうか。私も50歳前後に休筆して京都の大学で仏教を学びました。そこで知ったのが他力(他人の助力を指す)。他者の欲

続きを読む

『英語の極意』
2023年06月21日17:33

杉田敏・著 集英社インターナショナルmother-in-lawは「義母」「姑」という意味で、日本では「嫁と姑は仲が悪い」ということになっていますが、アメリカでは仲が悪いのは「妻の母親と夫」というのが定番の図式ですFinger Lickin' Goodは「指まで舐めちゃうお

続きを読む

倉貫義人・著 技術評論社・人を増やしたからといって、速く作 れるわけではない・正確な見積もりを求めたら、見積も りが膨らんでしまう・一度に大きく作ろうとするほど、結 局は損をしてしまう発注する側が何を知っておくべきか、受注側とどんな関係性を

続きを読む

齊藤孝浩・著 日本経済新聞出版起業の際、考えなければいけないことはたくさんありますが、利益率に決定的な影響を与えるのは、競争状況とビジネスモデルだと思っています。だから、これから起業する方には、ぜひ競争戦略とビジネスモデルを学んで欲しい。--

続きを読む

『降伏論』
2023年06月21日16:24

高森勇旗・著 日経BP成果を出そうとしたら、こうした行動の他にも、成果に至るまでの要素を因数分解する方法が役立ちますが、著者はこれをキャッチャーがランナーの2塁盗塁を阻止するための送球を例に語っています。野球で一塁から二塁までは27.431m。ラン

続きを読む

『BUILD(ビルド)』
2023年06月21日16:19

トニー・ファデル・著 土方奈美・訳 早川書房実在する問題を解決するのでなければ、革命など起こせないプロダクトの細部にまで徹底的に目を光らせ、チームが開発しているプロダクトの品質にとことんこだわるのは、決してマイクロマネジメントではない。それ

続きを読む

【1on1のアウトカム】
2023年06月19日08:20

2.面談の注意点エグゼクティブ・コーチの秋山ジョー賢司部下との面談はいろいろと工夫をしていますが下記のように、整理して臨むことも大事だなと思いましたので、共有させてもらいます。私のケースでは人事考課のフィードバック面談の場面に当たるのかと思

続きを読む

1.運命を高める「顔と運と人生の法則」顔からその人の素質や性格を割り出す「観相学」で知られる藤木相元藤木さんは、脳をうまく使えば顔相は変わってくると言います。下記にある「いい脳をつくるには、やっぱりいい顔、楽しい顔をすること」はまさにそうだ

続きを読む

【事実整理の思考法】
2023年06月19日08:15

2.事実整理の思考法エグゼクティブ・コーチの秋山ジョー賢司問題発生時には、まずは現状把握、事実確認が必要だということ。事実に関する質問をいかに報告者の主観を除くような形や心理的安全性を担保しながら行い、事実を引き出し、確認していくことが大事

続きを読む

1.より美しくなるノートルダム清心学園理事長・渡辺和子人は年齢を重ねるに従い、その人生観が風貌に出てくるのかもしれません。何歳になっても自らを律して、高めていくことが人として美しくなる。つまりは人格が向上することなのだと思います。心を高めて

続きを読む

常識を疑う
2023年06月19日08:12

ビジネスバンク社のメルマガ【メンタルブロック】人は、思い込みで生きている。自分が考える常識に従って生きている。それは自分を守る上では、大切なこと。でも、常識と正しいことは、違う。何百年か前、地球は回っていなかった。それが常識だった。でも、そ

続きを読む

成果を上げられる人、上げられない人の両方があります。成果を上げられる人をA。上げられない人をBとすると、Bの人は、なまけて遊んでいるかというとそうではなく、むしろBの人の方が、Aの人よりも一生懸命長い時間休まないで、働いていることの方が多い

続きを読む

財務系コンサルタント社のエクステンド社のメルマガ良くも悪くも、経営者の方から「うちの債務償還年数では、これ以上の借入は難しいよね」というコメントをいただくことも変わったことではなくなりました。ここ20年以上、銀行から見た・融資可否判断・企業か

続きを読む

トンボの メガネ
2023年06月17日06:19

トンボの メガネ5日 · 昨日、学会員仲間と少しだけ政治の話をしました。多くの学会員は信仰の話しでも、政治の話しでも、少し突っ込んで話しをしようとすると途中でドロップアウトしてしまい、世間話で終わってしまうことがよくあります。もちろん、な

続きを読む

【ヒトの脳は都市に住むことに慣れていない】5361池谷裕二ヒト社会の象徴である都会。現在、世界の人口のほぼ半数が居住者数100万人以上の都市に集中して暮らしています。しかし、都市がこれほど浸透したのは人類史上でもごく近年のことです。1950年ごろは都

続きを読む

【ヒュッゲとは】5360イェンス・イェンセン「ヒュッゲ」とはデンマーク語であり、綴りは「Hygge」動詞も名詞でも使われ、形容詞 「Hyggelig (t)」もある。意味を一言で説明するのはムズカシイけれど、嬉しい、悲しいと同じように、人が感じる気持ちの一つと考

続きを読む

【ヒトの脳は都市に住むことに慣れていない】5361池谷裕二ヒト社会の象徴である都会。現在、世界の人口のほぼ半数が居住者数100万人以上の都市に集中して暮らしています。しかし、都市がこれほど浸透したのは人類史上でもごく近年のことです。1950年ごろは都

続きを読む

【「ほめること」がますます必要な時代】5362明治大学教授、齋藤孝「ほめる技術」の需要は高まる一方です。人と人との接し方が、以前よりデリケートになり、人間関係に起因する問題やトラブルが増え、「人を傷つけない言葉」「問題を起こさない言葉」、さらに

続きを読む

『運の方程式』アスコム
2023年06月16日16:48

【運をつかむための方程式】5363鈴木祐(ゆう)あらためて運の方程式を確認しましょう。「幸運=(行動 × 多様 + 察知)×回復」運をつかむためには、はじめにチャレンジの総量を増やし、それと同時に行動の多様性を広げていくことで、複数の偶然が舞い込むため

続きを読む

【「真面目」と「立派」は禁止】5364斎藤一人一人さんは、お弟子さんたちに「真面目」と「立派」を禁止しているんです。なぜですかって、日本人は、真面目と立派って自己犠牲だと思っているからなの。真面目で立派に生きるために、自分のことは後回しにしなき

続きを読む

【コミュニティをつくろう!】5365マツダミヒロ最近、「コミュニティ」という言葉は、誰もが普通に使うようになりました。ビジネスにおいても、「コミュニティがなければうまくいかない」「コミュニティがあれば集客も簡単で、売上も上がる」という文脈で語ら

続きを読む

【10年後の未来を想像しても意味はない】5366堀江貴文皆さんが今常識だと思っていることも、5年後、10年後には常識ではなくなっている可能性が 多々ある。目まぐるしいスピードで社会が変化していくのだから、誰も数年後の未来を正確に言い当てることなどでき

続きを読む

【恐れかしこむことの大事さ】5367幸田露伴いまの人に欠けているのが「恐れの気分」であり、もちたがらないのが「恐れの心情」である。恐れるということは、けっして卑小(ひしょう)なことを意味していない。真摯(しんし)で敬虔(けいけん)な、正直で謙遜

続きを読む

【「自分はツイてる」と強く思うこと】5368内藤誼人(よしひと)ヴァージニア・コモンウェルス大学の心理学者ジャック・W・ベリー博士たちは、「自分はツイている」と強く思っているグループと、「自分はツイていない」と信じているグループにわけて、それぞ

続きを読む

【選んだチャンネルを引き寄せる】5369ジャック・キャンフィールド 子どものころを思い出してください。たぶん、テストで高得点をとった回数、コンクールで入賞した回数、少年野球でヒットを打った回数など、価値があると思ったものの数を数えたはずです。し

続きを読む

【ハッケヨイ ノコッタ!】5370坂爪捷兵(さかづめしょうへい)両者相見合って、 「ハッケヨイ ノコッタ ノコッタ」。相撲でお馴染みの威勢のよいかけ言葉である。両者の動きが止まるとまた、ハッケヨイと行司が声をかける。ハッケヨイのハッケは、易で出

続きを読む

【神は喜びの場に現れる】5371小林正観伊勢神宮に祀られている神様は、天照大神(アマテラスオオミカミ)です。日本神話に語られている天照大神についての叙述(じょじゅつ)に、このような話があります。イザナギ・イザナミ2神の国生みに始まり、つづいてその

続きを読む