mixiユーザー(id:1609438)

2024年01月10日17:37

11 view

『武器としての漫画思考』

保手濱彰人・著 PHP研究所



単に漫画を紹介するだけでなく、ビジ
ネス理論も交えながら論が展開されて
いるため、本当に使えるビジネス書に
仕上がっています。

紹介されているのは、『寄生獣』『ア
オアシ』『ヒストリエ』『スキップと
ローファー』『賭博黙示録カイジ』
『キングダム』『進撃の巨人』『鬼滅
の刃』『島耕作』『ONE PIECE』『正
直不動産』など。

巻頭付録には、「仕事と人生に効く!
激推し漫画作品100選」も載せられて
います。

何より、実践家である著者がビジネス
でヒントを得た本、ということで、紹
介の切り口も、一般の漫画ガイドとは
一線を画しています。

戦略思考とメタ認知、孫子の兵法、サ
ーバント・リーダーシップ、インテグ
ラル理論、SCARFモデル、成人発達理
論などが漫画で学べる、稀有な一冊で
す。



----------------------------

『寄生獣』
この作品のクライマックスにおいて、
主人公の新一がお婆さんからかけられ
た言葉が、私の心に突き刺さりました。
「どんなことがあろうとも 決してあ
きらめず 臨機応変にね……」
「できるだけ多くのことを……考えをめ
ぐらせてみておくれ……」

私にとっての「助かる道」は、常識の
外に目を向けることでした

情報密度(α)=情報量÷伝達時間

文字をビジュアル的に表現することで、
「文章を読まずとも、見てわかる」と
いう、右脳に訴えかけた、効率的な表
現が可能になる

漫画業界ではよく知られていることで
すが、コマの大きさは「体感時間」の
長さを表します。コマが大きければ大
きいほど、体感時間が長いことを意味
します

問いの矢印を自分に向けること。これ
こそが内観の本質です

中国南北朝時代の兵法書『兵法三十六
計』に「遠交近攻」という策がありま
す。かんたんに言うと、「遠くの国と
組め」です。そうすれば、近くにはな
い特別な資源を得やすいことに加えて、
近くの国を挟み撃ちできるからです。
『キングダム』の45巻では、未来の始
皇帝である秦の大王・政が、秦を含む
「戦国七雄」の七カ国のうち、最も遠
くにある「斉」の王と会談するのはま
さに「遠交近攻」策です

ここで、兵法に精通している我が師か
ら授かった、多角的視点が得られる
「王・将・兵のエピソード」を紹介し
ましょう。
「組織は王・将・兵の三階層に分類で
きる。王は、直接兵と話してはいけな
い。現場に王が降りたら将は嫌がる。
兵を舵取りするのは将の役割であり、
王が介在すると将がやりにくくなるの
だ。その代わり、王は将と徹底的に話
したうえで、兵の扱いをドンと任せる。
だから、王は将を使える人物である必
要はあるが、兵を使える人物である必
要はない。しかし、王と兵は心で繋が
っている必要がある。なので、人の心
を打つビジョンを語ることが重要なの
だ」

『神様のバレー』
「ヒューマンエラーを誘うほとんどの
要因は“緊張”…つまり“プレッシャー”
だ」「だが一つだけ同居できない感情
がある…それが“怒り”だ。怒りは緊張
を掻き消し 代わって 桁違いの集中
力を生む」

----------------------------


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031