mixiユーザー(id:18419990)

2022年07月20日14:45

36 view

ドレミのうた

 昨日あんなことを呟いたから原曲が気になった。コピペをペタッと。
Doe, a deer, a female deer
Ray, a drop of golden sun
Me, a name I call myself
Far, a long long way to run
Sew, a needle pulling thread
La, a note to follow sew
Tea, I drink with jam and bread
That will bring us back to do.
ドはディアー メスの鹿
レ(レイ)は雫 光り輝く太陽の
ミーは名前 自分を呼ぶ名前
ファーはずっと遠く
ソーは針と糸
ラはソーの次
ティー(シ)は紅茶のお供にジャムとパン
さあドに戻りましょう

 原曲は1959年初演のブロードウェイ・ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」からのものである事はわざわざ書くまでもないだろう。

 ここで私が小学生の頃に考案した替え歌を公開しよう。 ドーナツ・レモン・みかん・ファンタ・ソース・ラーメン・知らないよ
 何故ここで公開したのか?それは日本語版ドレミの歌の訳詞者ペギー葉山さんは食べ物で統一したかったと知ったからだ。ミとファは私と同じ。そうファンタが拙かったのだ。小学生だった私はそんな大人の事情は知らない。ペギー葉山さんは他に思いつかず食べ物シリーズを断念し今知られる訳詞になったという。

 彼女は食べ物シリーズに執念があったようで2014年に書き下ろされた。
 どんぶり・レンコン・みそ汁・ファミチキ・そぼろ・らっきょ・しば漬け
 ん?
 さらに全ての歌詞を食べ物の商品名にしたバージョンも2015年に書き下ろされている。
 どん兵衛・レッドブル・ミルミル・ファンタ・爽健美茶・ラ王・白い恋人
 とてもファンキーで面白い人だったのに2017年に私達の手の届かない所へ行ってしまわれた。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る