mixiユーザー(id:3179150)

2020年11月24日13:10

24 view

新嘗祭

「食事の基本になるお米の持っている力が心と体に良い和食につてい考える時」

十年一緒に作っていたイセヒカリが今年はお休みになってしまったけれど、新嘗祭の日の新聞に書かれていた。

心と体と食、全て繋がっている。

明日の東京のクラスと、来月14日の東京のクラスはお節料理の一部をご紹介予定。
伝統行事の中の食には宇宙の真理が沢山含まれている。

毎年この時期はあちこちの家で干し柿が吊るされいてる。
うちで干し柿を食べるのは次男だけ^^;
毎年、次男が自分で食べる分だけの干し柿を一人で作っている。
今年は大きい渋柿が手に入り、巨大干し柿が出来上がった。
「天麩羅にして!」と言うので、一つを家族5人分に切り分けて天麩羅に。

今朝はとても冷え込み、今期初めて薪ストーブを炊いたが、今朝Zoomで繋がっていた方達は加計呂麻島やハワイ島等、ノースリーブだった^^;
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930