mixiユーザー(id:22942022)

2020年11月22日00:21

35 view

週記522 Skill UP

 これまで定期的にスキルアップのための時間をとって、社会人になってからもいろいろなことを勉強していきました。

Skill upの計画は年末年始のタイミングやそれまでやってきたことの達成具合に応じて適宜修正・追加してきましたが、今回はちょうど異動で仕事が大きく変わる機会がきましたので一度計画を練り直すことにしたいと思います。

とはいえ、次の仕事で100%活かせるものである必要はなく、中長期的に見て自分のためになりそうな事柄をターゲットにして学習したり習慣として取り込んでいく、そういう取り組みについての計画を今回は書いていきたいと思います。

 まず学習面については以下のことに挑戦しようと思います。
目的は短期的業務に必要なスキルの復習と、中期的に必要になる技術視野の拡大です。
・Natural Language Processing Specialization class 2~4 (until Jan 31)
・化学のためのPythonによるデータ解析・機械学習入門(until Nov 30)

プライベートでは結婚後の環境の調査や準備もありますのでプライベートの時間を全て学習に当てることはできませんが、できるときに少しずつ進めていくしかないですね。

 また、企画面については社内で12月末まで行われている有志の新規事業提案の検討を進めていきたいと思います。

ここに詳細は書けませんが、既に友人たちが面白い提案を出してくれているのでそれをブラッシュアップすることに参画していく予定です。

マーケティングや市場分析など必要に応じて勉強しつつ、いい提案にまで持っていきたいと思います。

 最後に習慣面について、健康面及びよく生きるための習慣づくりとして7つの習慣の著者のフランクリンプランナー(エクセル版)の試運用をして、自分の管理を強化していきたいと思います。
・ランニングの再開(週1)
・フランクリンプランナー試運用開始

フランクリンプランナーは以前から注目していましたが、工場業務では生活が変則的でなかなか使う機会がなかったですがこれからはプランを大切にしていきたいと考えています。

運動については主に千葉の寮にいる時間を使って観光がてらいろいろなところに走って回ってみたいですね。

 色々つらつらと書いてきましたが、私が使える時間は有限であり、流れゆくままに無秩序に時間を浪費すれば何も成さないまま歳をとっていくということを私は意識しています。

ここに書いたこと全てを実現できるかどうかはわかりませんが、重要なことを優先してやっていきたいと思います。

以上

【最近のGratitude】
・Good Active Team
I have been working with very active team members during this month. There were very exciting and challenging jobs, I enjoyed it.
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記