mixiユーザー(id:20821792)

2020年11月01日21:44

41 view

あだちさん

僕はとにかく、これまで一日での独り言の量が尋常じゃなかった。理由は分かってるんだけど、要は姉の言う「我の強い」ヤツか、それとサイコパスか、まあ早い話、「人の気持ちなどお構い無し」っていうタイプの輩に漬け込まれてきた。


それが、先週ぐらいに、あることをきっかけに、日中の独り言がピタッて止んだ。いや、今でも独り言言うときもあるけど、それは、「利用されてきた」自分への攻撃というか、正当化というか、そういうのとはタイプが違うものであった。




その晩、友達がいつもの長電話に付き合ってくれて、そこからうたた寝して、気づいたら明け方だった。そこからいつもだいたい、毎回起きる時間まで、二時間ぐらいしか無かったんだけど、俺は恐ろしい夢を見た。



俺は良く映画にある人と一緒に行くんだけど、その人がトイレに行って、俺が一人になっているとき、いつも通ってるスタバの店員さんと、そして何故か最近までお世話になっていた、眼鏡屋さんの店長が同時にやって来て、俺にこう告げた。



君は一体、いつ自立するんだい?と。




そのとき俺は、「何でそんなこと、己らに言われなならんexclamation ×2」と感じてスルーした。そして映画館のトイレに行くと、何故か隣の少年の小便がかかってしまい、慌てて外に出た。




ここで疑問だけど、何で俺が外に出るんだ?普通、その少年を諫めるだろう?そいつがどんな反応するかは別にして、何で俺が外に出る?

何かトラブった時、ごねるんじゃなくて、そいつを避けるってことか?




僕はこれを書いたとき、高校時代、いかるみんの「F」を思い出した。



俺も部活のことで、高校時代、彼を避けていた……これ以上、こいつを恨みたくない、と思った。


恨みとは?結局今橋さんにしても、部活の顧問を押し付けられた事を恨んでたんじゃないか?やりたくもないことを……




その捌け口に、俺が利用されたと。



僕はなんやかんや、そういうゴタゴタの巻き添えを食らった。




この顧問とか、先輩たちとか、後は思い出したくもないけどハンド部のゴリラとか、度々俺に「ちゃんとやれ」とか「ちゃんと〜〜」と言われたことがある。




俺はこれを聞く度に「お前人にと偉そうに言うんだったら、お前は誰よりもできるンやろうな?」「誰よりも責任感じて、辛い思いしてるんだろうな?」と感じていた。



結局自分の時はなあなあで、馴れ合いで済ませて、他人には偉そうにしてると……



こんなやつの言ってること、聞かんで良くね?と思ってしまった。






俺は「やること済んでから、ゆっくりする」ってのはOKだと思うけど、




俺のやること奪って、忙しぶってるヤツは、「勝手にやってろ、クソゴミ」と思ってしまった。





クズがねちねち集まってるだけやろ、何の価値もないんじゃ、ごみが。




と吐き捨てるようになった。






そんなやつ相手してるだけ時間のムダだ、ってことに、今更ながら気づいた。





そして少年の下りの後、何故か麻薬の運び屋をやらされそうになった。





山奥の夕暮れ時、やくざの集会所みたいなところで、シャブを
箱詰めさせられそうになった。






僕は人生も、そして自分の命も棒にふりそうな気になった。






俺はやばいと思って念じた、すると、どこかふもとの、安全な場所へ避難できた。




だがそこで、何故かくりぼーのようなやつが俺を見つけて、すたこら逃げていった。




そしてやくざの集団が、俺を襲撃するイメージが浮かんで、これはやばいと思った。





俺は念じた。これは夢だろ!覚醒しろ、はやくうううう!と。








そして目覚めた。夢かうつつか、分からなくなった。




そこから……独り言が減った。良い傾向だった。













0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る