mixiユーザー(id:18419990)

2018年09月30日23:34

71 view

雨は降ったり止んだり、そして暴風

2018年9月30日 日曜日 雨のち晴れ
起床9時前、出発10時頃。思いのほか良く眠れた。昨夜は不満ふんぷんだったが、案外この理念も悪くはないのかも。宿泊料2200円とコスパは最強だし。

武雄で暴風警報と引き換えに雨が止む。危険を感じたら対処しようと走り出すが案外大丈夫だ。むしろ信号待ちとかで停まっている時の方がやばい。走行中は車輪のジャイロ効果で安定するのだろう。

嬉野、こういう名前の土地は嬬恋とか同様やっぱりそうだった。
川棚の先の大崎半島、キャンプ場もあるしなんとなく行ってみる。くじゃくランドなる施設があるが台風が来ているとはいえ、どうも成功しているようには思えない。ただ孔雀の繁殖に成功しているのはなんだか気の毒なので餌売り場に餌を取らずに50円入れた。

大島大橋を渡ろうとすると強風の為バイク通行禁止。歩行者として押して渡ればおkとのことだが引き返して最前気になった船番所で飯を食う。1800円と高価な割には感動がない。お腹はいっぱいになったが。

再び大島大橋へ。風は弱まった筈だ。今度は止められなかった。止める警備員が居ないだけかも知れないが。
百合岳公園キャンプ場に設営。麦酒開栓時刻20時53分。貸切!灯がないから天の河が撮れた。いちおう草茫々ではないから整備はされている。明朝管理人が現れるのか現れないのか?
4 11

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る