mixiユーザー(id:28578707)

2018年02月12日07:31

223 view

寒苦鳥の教え

なまけ癖が出る事ありませんか?

寒いから止めとこう!

明日にしよう!

などということ。

その時、また思い出す
事があります。



インドのヒマラヤに住むという想像上の鳥に
寒苦鳥(かんくちょう)があります。

これが私の事を言ってるのではないかと
いつも
ドキ!

としてしまうのです。

この時季のことなのです。

夜はとても寒いので

「夜が明けたら

巣をつくろう」

と鳴くのです。

日が昇ると朝陽が暖かいので、

忘れてしまう。

結局巣を作らないで、

夜を迎えてしまう。

また、寒さに震えてしまう。


「明日こそ、巣を作ろう」

しかし、また次の日に

なると忘れてしまう。

そうやって、一生巣を

作ることもなく、

空しく鳴きつづける

鳥なのだそうです。


寒苦鳥


お前のことだ!


と言われているようで


ドキ!

としています。

さあ、


今日は


巣を作ろう!


違う

勉強しよう!

オリンピックの


応援もいいが


自分の大事な仕事を


忘れませんように。



貴方も

人生のオリンピックに


参加しているのです。


寒苦鳥に

なりませぬように。


合掌






0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する