mixiユーザー(id:1812348)

2017年02月08日21:51

161 view

「あなたは、自分の考えたものになる」

「あなたは、自分の考えたものになる」

お釈迦さんが言ったと伝えられている言葉に「心がすべて

である。あなたは、自分の考えたものになる」というもの

があります。

私の大好きな言葉です。

ほんまにそうやろなあ、と感じています。



今年は、こういうことを考えようと決意しています。

「私の演説を聴いて、からすやスズメが涙を流す」

「人々を癒し、勇気が生まれるスピーチを行う」



そのために具体的な行動として、

「調心」「調息」「調身」を心がけよう。



調心では、朝から晩まで、楽しい自分を府に落とす。

調息では、息を吐ききる。坊さんがお経を読むときの調子で

あります。

調身では、良い姿勢に気を付ける。



語る時の語尾をはっきりさせる。最後に堂々と顔を上げる。



これを紙に書いて、私の先生。印象改革プロヂューサーの

女性に見てもらいました。

「では、今年はこれで行きましょう」と、お墨付きを頂きました。


やるぞ!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する