mixiユーザー(id:16919049)

2016年12月04日01:49

166 view

両手取り天地投げ 零式 (追記)

前回の分の修正及び訂正です
 一人稽古
左半身
壁に指先をつけます
腰を左へ捻ります
左指先は外側へ滑ります 右指先は壁に触れたまま適当に動きます
左指先はほっといて(下げたまま)  右小指を上げるようにして、中指が壁を触れたまま上げる
中指を上げようとすると 相手の腕とぶつかる感じがしますので注意してください
 相手とぶつからない様に動けば良いだけなので難しくはないと思います

取りは左半身
基本的に取りは動けない状態のはずです
動けるようになるために腰を捻ります
地 左手は身体の動きに合わせるように無作為にしておきます
 (勝手に動くので、ほおっておきます)
腰を捻ることによって、右手を動かす為の隙間ができるはずです

すみません  面倒です
なんとなく動かせば上手くいきます
自意識を減らせば、なんとかなるのではないでしょうか





0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る