mixiユーザー(id:3915390)

2013年03月11日09:18

7 view

想吃担担面

映画「ガンダムUC episode6」を見に行ってきたついでに

フォト
このあいだ見つけた想吃担担面ユニモール店へ行ってきた。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/onikochi/xianchimian.htm

フォト

なかなかの混雑
ちょっと並んだ

一杯ひっかけてから映画を観るとより楽しめるので生ビールとつまみを注文

フォト

『陳麻婆豆腐』
名前からして激辛か!?とビビリながら食べたけど、辛さはまぁまぁのLV
既製品調味料では絶対出ない手作りの味
八角、桂皮、花椒、唐辛子、陳皮の中華系スパイスの香りがすごい!!
オイラの一番自信を持ってる料理が何を隠そう麻婆豆腐なのだが、ここの麻婆豆腐は本当にうまいと思った

フォト

『よだれ鶏』
いわゆるバンバンジーなのかな?と思ったけど、検索してみたら「口水鶏」と言う四川料理のようだ
http://majin.myhome.cx/pot-au-feu/dataroom/dish/china/kou_shui_ji/kou_shui_ji.html
しかしこのソースダレは一体なんだ!?
食べた事のない風味…すげーうまい
中華料理屋をやりたいとか言ってるワシでもまだまだ知らない物が多いと痛感させられる_| ̄|○...ガックリ
しかし、このサイト勉強なるな〜?ブックマーク登録しとこw

フォト

『干しエビ入り焼き大根もち』
なかなかおいしかった
これなら店でも作れそうだな
それよりも、このトウバンヂャンがすげーうまくって「このトウバンヂャンは手作りですか?すごく美味しいんですけど!?」と聞いてしまうほどだ
先程、家のトウバンヂャンをなめてみたら、同じぐらい美味しかったw
そういや生でトウバンヂャン味見した事なかったわ俺_| ̄|○...ガックリ

フォト
『焼き餃子』
宇都宮餃子っぽい感じがした
多分冷凍してある味で少し残念なのだが、4個350円というのがもっと残念だw
高けーよ
でも、シューシーで美味しかった。
皮は厚めで、オイラの「餃子は薄皮であるべき」持論からは離れるけど、これはこれで美味しかった

フォト

汁あり担々麺
胡麻の香りが風味高い
ぐらいだな…これで900円はちと高い
この値段ならチャーシューぐらい乗ってても良さそうなものだけどな
ラー油の風味は賞賛に値するほどのものだが、麻婆でもう味わってるから感動は二番煎じにどうしてもなってしまった。
麺も細麺で、個人的には物足りないかな?
すごいおいしいんだけどね
名駅って立地なものもあるけどコストパフォーマンス的にちょっとな…って感じ

フォト
『杏仁豆腐』
うん!うまい!
辛さで痺れた舌を癒してくれる感じと、中華系スパイスの強烈な香りで麻痺した嗅覚でも別次元で感じる甘いココナッツの香りをGJ!と言わざるを得ない
普段400円の杏仁豆腐が担々麺とセットだと100円というのも嬉しい
900円の担々麺と合わせて1000円札一枚でこれらを味わえるならお客さん満足度はかなり高いな…
リピート率高くなる素敵なアイデアだわ
勉強なるわ〜
でも、それにはクオリティの高い手作り杏仁豆腐があって初めてできるアイデアなんだよな
そんなLVの商品を100円で出すのは正直作り手としてすげー太っ腹だなと尊敬すらできるわ


「まとめ」
手作りラー油などの風味がすごい良くて、一品一品がクオリティが高いだけではなくオリジナリティのあるオンリーワンとして昇華させてるところに感服しました。
でもちょっと高いな^^;
今度は汁なし担々麺と黒ゴマプリンを味わいに行こうと思う
3 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る