mixiユーザー(id:5343821)

日記一覧

トーマンS75、業務用パワーアンプ。ドイツ本国から送料無視なら12000円という、驚愕の低価格。これで、150万、50キロというようなアンプと大差ないようなクオリティになることがある。なんなのだ、これは?1.量販効果・・・説明書を見ると、いろんな国向

続きを読む

枕の話を書いたが、さっそく高さ調整用のパッドは外し、寝姿勢も試行錯誤。とりあえず、仰向け時の首の支えがグッドなのと、従来の枕を上半身支え用として使えるのは前進だ。横向け寝で、腕をつぶして寝る癖はなかなか枕一つで一晩で解決しない。「スタンフォ

続きを読む

整体枕
2019年07月02日00:11

左耳の耳鳴りは、いろいろな要素が複合して発生したと思われ、いろいろ自分の身体を考えるきっかけになった。就寝時に軽微な耳鳴りが残るのは、昔からあったような気もするし、目の飛蚊症と同じで、気にしないほうがいいのかもしれない。ただ、右がしないとい

続きを読む

少し前になるが、マイミクさんとスガシカオのライブに行ってきた。3階席で、一体感が少なかったのと、新しい曲ばかりで、「愛について」「黄金の月」「正義の味方」ぐらいしか知らないという悪コンディションで、すごく楽しんだとは言い難い。しかし、最近の

続きを読む

フェスティバルホールで「セヴィリアの理髪師」を観てきた。正月の「フィガロの結婚」がよかったので、登場人物が意外にも同じというこのオペラも、つい買ってしまった。マリア・カラスの盤で予習もしていた。カラスは高名だが、結局いまひとつ特別さはわから

続きを読む

アンプで20年以上彷徨した結果、デジタル系はHDDとSSD変えただけでもコロコロ音が変わって大騒ぎとなるが、主役の顔をしたゴツいパワーアンプをやたら変えても、大して変わらなくね?、というのが率直な感想だった。スピーカーでは、最近、AUDAXとアルミコー

続きを読む

私の使った主なアンプKENWOODのバブルシスコンアンプ ロキシーDG77DENON PMA390オンキョー 9万  サンスイ607と戦うアンプKENWOOD 69800円のプリメKENWOOD 28万のプリメ LA1PHILIPS A200とA700Victorの38万プリメAX900、ただし3日のみデジタルアンプ モグ

続きを読む

Thomann S75mk2のポジションを考えるために、わが(パワー)アンプ人生をおおまかにみていこう。KENWOOD バブルシスコンアンプ ロキシーDG77DENON PMA390オンキョー 9万 サンスイ607と戦うアンプKENWOOD 69800円のプリメKENWOOD 28万のプリメ LA1PHILIPS

続きを読む

オーディオ機器を買う中で、良くなった悪くなったと飽きずに語っているわけだが、価値観やカテゴリー自体が変わるような機器と出会うことがある。CHORDのDAC64はそういう機器で、海外製と日本製の、どうしても越えられない文化度の差を、濃い音色で教えてくれ

続きを読む

アレルギーとの戦い
2019年05月27日13:57

アレルギーは戦うものなのか、という感じだが、思えば、文字通り人生全体にわたって、アレルギーに悩まされてきた。以下、読むだけで鬱になる状況。小さい頃は、肌掻きまくり、親がイライラして怒鳴ったりするのでまたストレスで悪化、みたいな。幼少時の人間

続きを読む

11月のフェスティバルホール、ティーレマンとウィーンフィルの来日公演チケットを買った。37000円と手数料。たぶん、人生で行く最高額のコンサートだろう。それだけの価値があるかといえば、ティーレマンやウィーンフィルに心酔しているわけでは全くないし、

続きを読む

牛牛のショパン
2019年05月13日00:49

牛牛のコンサートに行ってきた。ネット検索しても焼き肉屋しか出てこないが、ニュウニュウという、中国のピアニスト。シンフォニーホールで、阪急梅田駅から徒歩20分。スカイビル経由で初めて最短距離で歩いた。5月晴れでよい感じ。大学4回生ぐらいの年齢だが

続きを読む

そして宴の後
2019年05月06日20:17

AUDAXしっかり調整して、悪くないが、もうわかってしまった音で、ワクワクしない。これからフルトヴェングラーばかり聴くならこれでいいが。E100HDmk2を再登場させた。以前は、ユニット交換・調整なんか1か月がかりのイメージだったが、繰り返しなので、1時間

続きを読む

Eikona2登場、退場
2019年05月06日13:49

本命のEikona2が満を持して登場。買値ダントツ最高額で、今回のフルレンジ祭りも、このユニットの存在を知ってから現実味を帯びた。コイズミ無線に発注して1か月たって届き、各所に作ってもらえなかったアダプターリングを発注して、構想3カ月。Eikona2能率 

続きを読む

かつてE.J.TED.JORDANという、スピーカー造りの名匠がいたという。私には縁もゆかりもない、というところだが、実は、知人がALR JORDANのEntrySというスピーカーを使っていた。あのジョーダンかという感じだ。自分が使うことになるとは思わなかったが、GWを

続きを読む

木か金属か
2019年05月02日14:01

少し前、ステレオサウンド誌で騒ぎがあった。柳沢先生が金属製の超高級スピーカーの評で、「誰が何と言おうと金属のキャビネットは金属の、木のキャビネットは木の音がする」「今回は、テスターとスピーカーの不幸な出会いだった」みたいなことを書き、同時に

続きを読む

転職後、3年目から様子が変わってきて、4年目にある種の方針転換が発表され、あれだけあった書類やらがピタッとなくなった。業績不振ということ。そりゃそうだ。ベンチャー企業はわきめもふらずに動きまわっているのに、無駄な動きをしていていいとは思えない

続きを読む

ビジネスの世界は厳しいのだが、よいこともある。不器用で上司に好かれないとしても、結果を出せば黙らせることができる。もちろん、出世街道を走るまでいくのは無理としても、儲けている部門で、つぶされるまでのことはない。大学世界のあいまいな評価基準と

続きを読む

吉高由里子主演のドラマ。吉高さんは特に好きではないが。「働き方改革」を背景に話を作っている。主人公は定時で帰り、認める社長の会社だが、自主的に働きたい社員も多い。一方で、すぐにパワハラだとキレて転職する若者。社員ではこんな人はあまりいないは

続きを読む

赤兵衛との再会
2019年04月30日03:13

ポチの夢宅フルレンジ鑑賞会、今回は、ホストは忙しく、こちらで、新しく届いたマランツのM−CR612を勝手に調整したり、103Solと赤兵衛(MG130HRを搭載したFOSTEXの赤塗装スピーカー)を切り替えて論評したりしていた。私はといえば、この

続きを読む

JX92Sの亡霊
2019年04月23日02:01

アルミリングが届いた。AUDAXが再調整で見違える音と測定結果になったが、黄金のバランスは一日でさようなら。メタルコーン系が使えるのだかどうだか、GWを前に、どうにも気になる。E.J.Jordanの伝説フルレンジJX92Sを、スウェーデンのメーカ

続きを読む

耳鳴りと整体
2019年04月16日02:30

ある日の夜、そして朝、左耳の軽い耳鳴りが気になった。起きると、周りの音もあるので気にならなくなり、静かな場所に行っても大丈夫。この感じがしばらく続き、枕を自作で試行錯誤するなどしていたのだが、ある朝、1キロヘルツの正弦波みたいなキーンという

続きを読む

Audaxはまったく知らなかったが、ハーベスの初号機のツィーターがオーダックスだという。ハーベスは長年のあこがれで、使う日も来ないだろうと思っていたが、軽い縁ができたのには驚いた。もう廃業しているようだが、今回入手できたのは、ダイヤトーン的にな

続きを読む

私のオーディオは、弱い部屋との戦いであった。ただただ翻弄されるばかりで、高音の強い小口径フルレンジに走ったのは、部屋を揺らすほどの低音が出にくいということがあったかもしれない。年がたち、ベテランのアドヴァイスを受けたりもして、スペアナ、デジ

続きを読む

先日コンサートがキャンセルになったブニアティシヴィリ。悔しくてブルーレイを買う、という、わたし的によくある展開(笑)Amazonで輸入すると1700円台。4Kとか8K版みたいなものあるようだが、有機ELでみると、このクラスのブルーレイは本当に美し

続きを読む

ラトルのコンサートは、気まぐれでフラッと買ったのだが、それがよくて、帰りに買ったフィガロの結婚、そしてクルレンツィスと、楽しみなコンサートが続いた。クルレンツィスは背中にボタンの黒装束、ブーツに赤い紐という、ロックスターのようないでたちで登

続きを読む

コンサートキャンセル
2019年02月06日02:11

2月10日のブニアティシヴィリのコンサート、キャンセルとなった。理由は不明で、ニュースにもなっていないが、さすが天才(笑)出勤の電車で電話がかかってきて、なんだと思ったらこの話。連絡する人もたいへんだ。カルロス・クライバーは天才であり、キャン

続きを読む

私の新スピーカー
2019年02月05日00:42

オーディオマニアにとってメインスピーカーの交代というのは、引っ越しにも相当する事件だ。いやそれに最近、宅配業の送料も上がっているので、やたら大きなものをやり取りすること自体が大ごとだったりする。思想的に言っても、迫力を希求する姿勢からトシを

続きを読む

ここからは、プロケーブルの中のみでの比較。楠薫という人がいて、おもしろいオーディオ記事をネット上で書いている。パワーアンプ選びで影響を受けることになるのだが、超高額機器を使いながら、安価でよいシステムについてもテストしておられ、そこでプロケ

続きを読む

ケーブルで音が変わるのかという話題は何度か書いている。結論的には、変わることを信じて疑わないが、感じ方はときどきで違いがあり、思い込みでないかということもある。私程度の耳では、やたらと金をかけるのは怖い分野だ。傾向性のようなものを知っておき

続きを読む