mixiユーザー(id:52595329)

日記一覧

徳川家康、豊臣家分裂術
2017年12月09日00:13

諸大名たちは戦争(上杉征伐)を望まない。しかし決めるのは五大老(徳川家康)で、諸大名たちを引きずり込むのは実に簡単な事だ。石田三成が武将たちの讒言をしたと言えばよい。それでも東軍に属さないものを豊臣家への忠誠心がないと非難すれば良い。・豊臣

続きを読む

新型マルチ商法か
2017年11月08日01:02

日記更新が内容1ヶ月以上は遅れている今日この頃ではあるが、気になってしまったのでhttp://www.waigomation.com/ja/agent_japanこのホームページにある会社。存在を知ったのは2年ほど前であるが、その時は成人式を終えた数ヵ月ほど後だったような。中学の

続きを読む

横山ダム
2017年10月31日23:25

国土交通省中部地方整備局が管理する国土交通省直轄ダムで、古来より氾濫を繰り返す揖斐川の治水と西濃地域への安定した水供給のために昭和26年(1951年)から建設計画が開始された中空重力式コンクリートダムというダム内部が空洞という珍しいダムである。建

続きを読む

徳山ダム
2017年10月24日22:57

2008年に完成した総貯水量日本一のダム。その貯水量6億6,000万m3は浜名湖の2倍で渇水面積も諏訪湖に匹敵する。ダムの高さは日本第3位でロックフィルダムとしては第2位。総費3,500億円も日本最大の数字を記録している。揖斐川上流に建設されたこのダム

続きを読む

長嶺城
2017年10月23日22:37

南北朝時代、南朝の拠点として新田義貞や家臣の堀口氏が根尾地域に多数の城郭を築城していた時、地元の土豪であった山岸光章に命じて築かせたのが長嶺城である。根尾城の支城であったが、美濃中心部から見ると一番奥まった所にあるので最終拠点としての役割も

続きを読む

樽見鉄道 樽見駅
2017年10月22日21:00

JR大垣駅と樽見鉄道樽見駅を結ぶ樽見鉄道は元は国鉄樽見線であり、本来は大垣から越前大野を得て金沢へ接続する路線として建設されていました。戦前の1935年に開始された建設は戦争によって一時中断されますが、1952年に再開され1958年には神海(

続きを読む

中地区左横ずれ断層
2017年10月20日22:44

最大横ずれ9、2mという先ほどの根尾谷断層崖を超える根尾地域最大のずれの痕跡です。大地が割れるというのはこうした事を言うのでしょうかね。明治11年(1872年)に岐阜県議会が開設されると、飛騨選出議員の山岳派と美濃選出議員の美濃派で議会は延

続きを読む

根尾谷断層帯
2017年10月19日22:38

濃尾地震の被害は死者7273名、負傷者17175名、全壊家屋は14万2177戸で岐阜市内では特に火災が酷く、欧米の最新技術で作られた長良川鉄橋が完全に崩壊しその被害の大きさを象徴した。城郭建築としては名古屋城や犬山城が被害を受けている。根尾村(当時)の水

続きを読む

金原の横ずれ断層
2017年10月18日21:56

明治24年(1891年)10月28日6時38分50秒、岐阜県根尾村を震源とするマグニチュード8.0の大地震が発生した。震源地の根尾地域は元より岐阜市内や岐阜県内各地、尾張地方に壊滅的な大被害をもたらし、福井県内や滋賀県内にも被害が及んだ。岐

続きを読む

アステカの祭壇(?)
2017年09月15日21:38

ホラーネタという事で本当は夏の間に投稿したかったのだが、気が付けば季節の変わり目に襲われて体調不良の始末バッド(下向き矢印)かつてアンビリバボーの番組でとある心霊写真特集が放送された。内容は全国各地で撮影された様々な写真に赤い光のようなものが写りこんでい

続きを読む

明智光秀と言えば本能寺の変という戦国最大の下剋上(?)をお越し、その直後に山崎合戦で羽柴秀吉と一戦に及ぶも敗れ、敗走中に落ち武者狩りによって落命したというのが定説。一般的な生存説としては落ち武者狩りによって討たれたのは影武者でその後、細々と

続きを読む

川浦渓谷
2017年09月04日21:32

「かおれ」と読みます。エメラルド色の川が渓谷を流れる様が絶景との事で行ってみたのですが規模もそこまで広くなく、うーんと言った感じでした。まぁでも涼しかったですし、散歩には丁度いいのかもしれません。道中のトンネルがちょっと怖かった以外は何とも

続きを読む

土曜日の夜。先輩Y氏とお茶でもしようとなり、いつもの場所まで迎えにいった時に事件は起きた。車に乗るなり先輩が(先輩の家はアパート)「アパートのごみ置き場におおよそ1時間以上、座り込んで動かない人がいる」と言いだした。なんでもずーと体操座りし

続きを読む

日本城郭検定 結果発表
2017年07月28日22:27

先月受験した日本城郭検定の結果通知がようやく届きました。七月中旬頃と言っていたのでこの2週間ほどずーと待ってたのですが中々現れてくれない日々でした。結果は以下の通り。低いわけでもなく高いわけでもなく・・・?もう少し手ごたえあったかな、と思っ

続きを読む

九頭竜駅
2017年07月12日00:28

157号線で大野市へ出て市街地へは向かわずにUターンする形で158号線を進み、九頭竜へ。JR越美北線、通称九頭竜線と呼ばれる路線の終点が九頭竜駅です。九頭竜湖の最寄駅。ちなみにこの九頭竜と言う変わった地名はその昔、黒川という川から九つの頭を持

続きを読む

不信
2017年07月08日22:09

まず一言。愚痴書きます。慰安旅行、というか社員旅行って経営陣が社員を労うための物のはず。なので100%と言ったら奢っているのかどうかは分からないけど費用は基本的に会社持ちのはず。会社が1円も出さない社員旅行って闇でしかないと思う。じゃあその

続きを読む

明神湖
2017年05月22日23:23

昭和48年(1973年)から14年間にわたり、総工費28億5000万円をかけて農地災害を防ぐためのダムが築かれ、不破北部防災ダムとなった。昭和40年(1965年)に公開された日米合作映画「怪獣大戦争」ではゴジラ、ラドン、キングギドラが登場するがこ

続きを読む

写っちゃった
2017年04月23日20:07

現在、高遠城にある大手門は廃城後に城下へ払い下げられていたが城跡に高遠高等学校が出来るとその正門として現在の地に移築された。形は改変を受けている。確かにこれが大手門ではちょっと寂しいか。現在、高校は移転している。それまでは暗闇の中で何ともな

続きを読む

2つの亀山城
2017年04月03日23:16

本屋で立ち読みしてて城の本を見た時、写真は伊勢亀山城なのに文章が丹波亀山城になっている本があった。またこの場でupしてやろうと買ったつもりがどこにも見当たらない。どうも立ち読みだけで終わって買ってなかったようだ。しかし、この三重と京都の全く異

続きを読む

おがせ池
2017年03月07日00:57

最近はもう休日晴れていたら出かけるのが癖になってしまっている。おがせ池は古くから竜神伝説が残る池であるが、近年ある社会現象でその名を広めた。それは 口裂け女 の発祥の地であるとのことだ。口裂け女はマスクをしており、「私綺麗?」の問いに対し「

続きを読む