mixiユーザー(id:328641)

日記一覧

近鉄「吉野神宮駅」が今回の町歩きゴール地点だ予習では駅前に喫茶店がありモーニングコーヒーをたしなみつもりだった休業なのかそれとも廃業してしまったのかシャッター閉まったままなのがつらい近辺を見回しおっとっと見つけた店に入るママさんの趣味で始め

続きを読む

ラジオが高額で庶民では買えなかった時代みんなで集まり聴くためにラジオ塔なる構造物が造られた昭和16年には全国で460箇所あったと資料に書かれてある現在では生き残ったラジオ塔20基ほどのみその一つがどういうわけか京都北部「ケーブル八瀬駅」近くにポツ

続きを読む

古くから「志摩一の宮」と称えられ別宮の中でも抜きん出た存在だ倭姫命(やまとひめのみこと)が志摩の国を巡られたとき伊佐波登美命(いざわとみのみこと)に命じて造営されたと言われている神域としての凛とした空気がダイレクトに身体中に突き刺さる伊勢神宮の

続きを読む

かなり歩いたしお腹がペコペコ機嫌悪くなる一歩手前感ありそうなると焼鳥だけでは無理で弁当を選択する私ただし生中は欠かさず付随いたしますさすが名門の串はかなり美味し(880円)そしてあと一軒立ち飲みをかますべく大阪京橋の街路に消えるのであった

続きを読む

見映えの良い遊歩道が海沿いに繋がる平成3年造られた当時は市民憩いの場として活躍したと思われるこの付近に20分は居たが誰一人としてすれ違いはしなかった釣り人くらいはいても不思議ではないのになぁ

続きを読む

近鉄吉野線「大和上市駅」を出た電車は素敵な鉄橋を走り吉野川を渡るあいにく電車の来るタイミングでは無かったがそんなの無関係しっかり絵になる前後左右に動いて数枚ゲット気分よく次なるターゲットへと移動した

続きを読む

千本中立売、ざっくり西陣の中心として栄えた土地柄だ封切りの映画を西陣の劇場で真っ先に上映するなど実は映画の街だった歌舞伎発祥の地としても知られているそんなメインストリートが北野商店街に該当するさらに書くと「平安京」の中心地としての華やかな過

続きを読む

レトロ喫茶店で検索して速攻でヒット!神戸元町商店街から横路に少し入ったら見つかった外観からして隠れ家風で好みにはまる圧倒される漫画本に抱かれるようにしてテーブルが並ぶモーニングはたっぷりサラダが付いての500円この先ずっ〜とこの風情を携えたま

続きを読む

京都市左京区岩倉にあるこのお寺目指して八瀬から歩くそれほどの距離があるわけではないしサクサクではなくまったり進む時間調整がうまく行き開門時間9時に速攻で入山狩野派の障壁画が有名もちろん見応えあるわけだが私を含め全員見向きもせずお庭に直行だ詫

続きを読む

吉野参拝道の中の飯貝地区は吉野川に沿い東西に伸びる葛菓子の老舗「松屋本店」界隈が特に良い観光客/旅人どちらも足を踏み入れない地域なんで貸し切りで散策可能だ地味ながら風情溢れる街道歩きこそまさに「バモス!」と叫びたい

続きを読む

この日は寺の行事があったようで檀家さん集まり忙しそうだ旅人である私にもみなさん間違えて朝の挨拶していただけた寺の入口横に複数のベンチが設置してありランチタイムならここでおむすびですなぁ清流と括られる琵琶湖疎水すぐ北側にあり周りの風景が秀でて

続きを読む

住吉大明神に航路の安全を祈願したのち屋島に出陣したそうだ松の木は地域の人達に親しまれてきたが明治10年に焼失石碑が設けられた実際に松のあった場所から太平洋戦争後に現在の「大和田住吉神社」内に移設された◎阪神「千船駅」から神崎川を渡り対岸

続きを読む

何気なく車窓眺めているとおっとここに車庫あるなら緊急下車ですわぁ必見番組「呑み鉄」の六角さんに習い閃いたらその場所にゴーであります小さな車庫でしたがぐるり一周出来て大満足あくまで個人的な趣味嗜好に偏りつつ私の旅は続きます◎京都「叡山電鉄 修

続きを読む

チラ見したら一番奧にポッカリ空席がねそれならば入らないと酒飲みの名前が廃るでもまぁランチ済ませた後だから軽く一杯でねたっぷりの生中+刺身4種盛り+カキフライ+おでんこれだけ食べての庶民価格1150円也やっぱりこの立ち飲みは重宝しまくりますわぁ◎大

続きを読む

南北朝時代に創建されたと記されていた守口市佐太郷の中心にどっしりと存在していた「幽霊の足跡」なる見処あるようだが本堂奧にあるのか見つける事が出来なかった

続きを読む

阪神西宮駅から南に歩くと灘の酒造りに欠かせない宮水井戸取水口があった各メーカー毎に厳重に管理されているようだたぶん使用量の取り決めとかあるんだろうねいい風景に出会えたとにんまりしつつ撮影に励む

続きを読む

八瀬比叡山口駅に差し掛かる手前から赤が鮮やか紅葉パラダイスなのはすでに間違いなかった駅の周りぐるりと紅葉が取り囲む天気もバッチリいい休日になったわぁ

続きを読む

いつもの事だが始発での旅立ちが身に着いた京阪「出町柳駅」で叡山電鉄に乗り継ぎ八瀬比叡山口には7時26分に到着いそいそと目的地へと向かう7時40分には現地にしめしめほぼ独占状態ですわぁ単なるまっかっかではなく色合いの変化に心が魅了されてしまっ

続きを読む

東大阪布施イオン内にあるファミリーレストラン数あるメニューの中でもビールのお供ならこやつだ!オムライス小+生小の個人的セットメニュ(700円)が小腹に染み渡る美味さ有名レストランのオムライスそりゃ確かに凄いが大衆レストランの料理長もむざむざ

続きを読む

四日市旧港巡りさくさくと進む気品ある古民家発見!立ち止まりしばし考える紡績王「伊藤伝七」の邸宅、登録有形文化財だとある公共の管理だから入れるはずとは思ったが敷居の高さに怖じ気づいてしまったまぁまぁ外観撮影だけでも私的にはOKサインだしまぁいい

続きを読む

近鉄志摩線のほんの小さな駅もちろん改札口など無い伊雑宮へのアクセス駅になるが電車利用客はむなしいほどに少ない下車してもしばらく余韻に浸り情感を楽しんでいたそんなに僻地ではないわけだが遠くに来た感が半端ないいろんな角度から眺め写真を撮り終えも

続きを読む

ランチ済ましたのに+αで寄り道大瓶550円、小皿料理はなにをチョイスしても200円この店を知ってしまえばどこの酒場でさえお高く感じてしまうのが不思議感覚◎近鉄「永和駅」南に徒歩3分 日祝休み

続きを読む

「雨により田簑の島をけふゆけばなにはかくれぬものにぞありける」と書かれている西淀川区佃にある田簑神社ゆかりの詩として存在感に溢れていた「佃漁民ゆかりの地碑」と対を成して並びなかなか見ごたえがある◎阪神「千船駅」から徒歩10分、田簑神社目指して

続きを読む

神戸八社巡りなのにターゲットが七ヵ所しかない不条理昔からなのか無くなったからそうなったのか調べたらわかるが敢えて秘密のままでね「六宮神社合祀」素人手書き丸出しの板がリアリティ本来ならここから北に上がり五宮を目指すルートなんだが寒さと雨の悪天

続きを読む

それぞれデザインが異なる洞門には格調高い題字が読み取れる三ケ所の洞門を見て周り満足行く写真が撮せた琵琶湖疎水は観光地ではないが散策スポットとしては超一級品これまでは単なる花見でしか来ていなかったのがもったいなかったわぁこの場所にストレートで

続きを読む

創業以来57年間もの期間近鉄奈良線「永和駅」駅前で喫茶室を続けてこられた歴史の重みがひしひしと伝わって来て飲む珈琲が特においしく感じられる携帯電話などない時代この店で待ち合わせ青春期を過ごした方々たくさんいた事だろうねマスターは二代目なのかな

続きを読む

近鉄「大和上市駅」から旧伊勢街道沿いに歩いた寺社があればとりあえず入るのが私の町歩き理論急な坂道を上がって行って驚いたたぶん無名だがこれって紅葉の名所ですやん!足元は苔むした階段だしモミジとの相性バッチリコン見頃には少しばかり早かったかもだ

続きを読む

通天閣の足元にある商店街は100年を越える歴史を誇るらしいそう言われてみれば生き証人風なお店がチラホラ夜なら賑わう屋台多数朝っぱらからはまぁこんな感じでしょうか最寄り駅は「大阪メトロ 恵美須町駅」入口を見逃さないようにね!

続きを読む

吉野山参詣道沿いで古典的な道標を発見した「右 山上よしの」「左 たふのみね」と書かれてあるこれは経年変化が激しくて今にもアウトに成りそうですマニアの方がいたならお早くどうぞ(奈良県吉野飯貝地区)

続きを読む

宇陀松山の町を象徴する史跡として大切に保存されていたこの門を入り南一帯に重伝地区が拡がるベンチが複数置かれ休憩所として最適トイレも有る宇陀松山はあまり認知されていないようだが古民家密集地帯撮影地としての価値が高い公共交通機関利用はやや不便さ

続きを読む