mixiユーザー(id:328641)

日記一覧

近・中・遠揃えれば有り様がよく解る偶然通りかかり神妙に参拝を果たす最近は健康面中心に祈る対象多すぎてお賽銭10円では悪い気さえしてしまう◎大阪メトロ「谷町九丁目駅」下車すぐ

続きを読む

谷町筋沿い谷町四丁目駅近くにあるこの碑は没後300年を記念して平成5年に設置されたせっかくの史跡巡りが放置自転車の妨害?により不完全燃焼なのがやや残念でもでも大阪の歴史をより深く知りたいと願う心に一点の濁りもなく私の旅は続く

続きを読む

初詣客全てスルーだが私は一気に食い付いた龍年に相応しい場所「登龍門」がこれまた大阪天満宮内にあるわけなんやね出世する事確実だとの噂が絶えない鯉と龍とがコラボする図柄が映えるそう書きたかったがテントを張った工作中なのかしっかりそやつを確認でき

続きを読む

6時50分早めにオープンしていて助かった朝の冷気は厳しく手先がしびれるオーダーはもちろんトーストモーニング、サラダ付きはありがたい(350円)アメリカンタイプの珈琲に厚手のトーストがジャストミートする7時過ぎると常連さん3名続々と入場です個人的に

続きを読む

京の名刹東福寺から徒歩で伏見稲荷へ向かおうと歩き始めた瞬間に気になる光景がね山門前に立ち尽くし苔の美しさにおっとっと!地味に歩いてこそ発見可能な坪庭風な感じがなかなか良し

続きを読む

東大寺「転害門」を起点とする京街道の一里塚のためだと考えられている樹齢不明 樹高30mかっては旅人がこの木の下をざわざわと行き交ったんだと私なりに妄想にふけった奈良県庁からならすぐ北側にあり解りやすい

続きを読む

一人飲みなら立ち飲みが必要十分条件だわさ瓶ビール、串カツ盛り、マグロで合算1200万円さくっと食べてお早く退散がいい客層だしそれに従いまする小ぶりだがこの店の串カツは安くて美味い◎神戸市内新開地駅下車すぐ

続きを読む

この酒屋はまじまじで味わい深い東福寺さんとの付き合いはいったい何年前から?と質問しまくりたくなる面構え角打ちやってないようだけど店内の色彩どんなんかなぁ(京都市伏見区某所)

続きを読む

ずいぶん前からマークしていた喫茶店8時開店なら平日無理であえての土曜日訪問です入るなりマスターが待ち構えてくれておりました昭和38年創業の豆問屋さん品質で勝負し最盛期には顧客600軒を誇ったようだ現在でも日本全国に優秀なコーヒー豆を送り続けてい

続きを読む

運慶の手による鎌倉仏「釈迦如来」は10mを超える木彫り大作重要文化財に指定されている仏様と至近距離での御対面が叶った静寂さが支配する本堂内でお釈迦様のお導きに出会えた気がしたこの寺も泉涌寺さんの広大な境内の一角にあり必ず立ち寄るべきだ◎京阪電

続きを読む

遠くからでさえ目立つ塚は高さ8.5mあり清盛の偉大さが伺える隣にある「琵琶塚」こちらも御立派!両塚は源平合戦を物語る貴重な史跡として大切に保存されている

続きを読む

これでこそ古都にふさわしい佇まいラッシュアワー丸出しな晩秋の光景は異常値を示していたようやく急かされる事なく撮影に励めるというものだ10時前の東福寺は本当に静かな装いで旅人を出迎えてくれていた

続きを読む

東大阪市永和が誇るコスパ絶大な食堂がみやこ食堂そこに集まる今回のメンバーは歩く猛者が五名私事としては先月ようやく月間30万歩を達成したばかりだがT中、M生、I本、F井の諸氏は毎月のようにこの壁をクリアーしてるとは驚きだそれだけの力量を持つメンバー

続きを読む

大阪メトロ「天満橋駅」から東に入ると見逃してしまいそうになるが確かに記念碑がね東西の奉行所は一ヶ月交代で執務に当たっていたと聞く過去を見捨てずしっかり痕跡を示すブツを設置してあるのは有難い事だ

続きを読む

「冬季閉鎖中」確かに開けても誰も登らないとは思われる朝だし観光客が来る時間や場所ではなくほぼ無人だった熟年カップルが鹿と戯れる図だけが際立っていた

続きを読む

飲み3軒目はサクッと串カツでね好物ながら油ものどっぷり連発実は苦手なのだビールのお供に5〜6本がめちゃくちゃ美味しいわぁ

続きを読む

ならまち散策時には必ず前を通過することにしている世界遺産の記念碑が存在を誇示し眩しく照り輝く今ではこじんまりとした境内に過ぎないがかっては辺り一帯が元興寺の区域内だった頃の事を当たり前だが私は知らない

続きを読む

地域住民の憩いの場にする手筈で作り込まれたと想像するあまり評価得られなかったようで肝心の流水停止淀みが惨めさ倍増だ場所は天王寺区某所大きなマンション群の前だった

続きを読む

仕事で横を通過する度に黄色いお店が気になっていたもちろん歩いて訪問所要時間30分極寒だったが歩いていると意外と平気だ7時開店、5分前に着いたらすでに先客3名けっこう流行ってるお母さんと息子さんが阿吽の呼吸で店を回す各種モーニングコーヒーパン

続きを読む

大阪谷町筋沿いにある記念碑何気なく読み上げるとえぇそうなんや!みたいな食い付きが生まれた明治22年に京都に移転し第三高等学校となったとあるそれだけなら話が発展しないがその高等学校が現在の京都大学に繋がると聞くと心持っていかれる無駄に長い年月生

続きを読む

8時半ならまだ参拝者はまばらだちょうど神社巫女さんの出社?時間と重なったようで清楚な娘さんと複数人すれ違ったなんたが得した気分になれるのが一般人親父の性だ新大宮から歩いて来たらけっこうな歩数稼ぎが出来た新年スタートダッシュで神々を巡る小旅行

続きを読む

大阪ウメチカにある立ち飲み屋さんこの暖簾に吸い込まれまくりであります純米吟醸「酒米」や「工程」の微妙な違いで多種多彩なラインナップどれを飲んだとしても美味なんで問題ないがメニュー眺める3分間冷酒と熱燗間違いなく美味しかったよこの店のおでん味が沁

続きを読む

昭和39年に土佐堀から湊町が部分開通したこの記念碑は20周年を記念して立てられたものだ阪神高速高架下脇にひっそりとありまるで目立たないぶっちゃけターゲット指定に組み込み歩く旅人は私くらいなもんだろうね◎大阪メトロ「肥後橋駅」下車

続きを読む

以前はほんと落ち着かない場所だったなかなか変わらない信号待ちの間前の道路を車がビュンビュン飛ばして行くそれがいったいどうしたっていうのか広々としたスペースに激変ですがなぁこれだけの広場あったならいろんなイベント自由自在やね!昔々今のマルイの

続きを読む

神戸市兵庫区和田岬に三菱さん御用達の喫茶店があると調べ現場に向かうアンミカ・・・アンミカ・・・アンミカと暗唱しアミカ発見!かっては社員さんで大にぎわいだったはずが今の若者、珈琲タイムはコンビニが定着しちまった8時に入るが客は私含めて4名だけかなり

続きを読む

明治のはじめ兵庫港の利便性改善のため掘られた運河が新川運河となる木材をふんだんに使用したプロムナードは温かみに溢れ寛ぎの場となっている桜の時期にはさらに美しく化けるようだしまたのチャンスに期待したい対岸には大型商業施設がオープンし景色が一変

続きを読む

明治4年アメリカから輸入されたたまねぎは先ず北海道にて栽培に成功かなり遅れたが泉州では明治17年本格的にスタートし努力が実り地域の名産品となった泉南田尻町の街角にあったこの碑にこれほど食い付くのは私くらいかな書かれていた文字はまったく読めない

続きを読む

天神橋筋商店街主だったお店は軒並み待ち列が発生中だ並ばなくてもいいならと入ったのが歴史ありそな中華食堂家族経営で創業60年の老舗って事は帰り際に知り得た私はAセット(940円)、妻はオムライスセット(1050円)中庭を眺めつつ昭和な店内で食べる胃に優しい

続きを読む

「漏月庵」と名付け月夜の風情を満喫したとある大阪市谷町四丁目付近に居を構えていたなんてまるで知らなかったよ京や浪速では隠密行動を続けていたイメージがあったなぁ町歩きを続行すると新たな事実が判明する特典あるよね!

続きを読む

喫茶店で珈琲以外をオーダーしたのは久しぶりぶりましてやプリン(550円)・小倉ホットケーキ(650円)部門?となると30年ってな空白期間ありそでビックリ特に小倉ホットケーキ抜群に美味しかったよ歴史ある「きっちゃてん」でしっぽり食べれて思い出に残る創業60年

続きを読む