mixiユーザー(id:328641)

日記一覧

間口狭かったが中の境内広くて手入れが行き届いていた徳川家康の孫「千姫」の菩提を弔うために創建されたなぜその寺が伊勢に?みたいな疑問が残るが深く掘り下げずに先を急いだ

続きを読む

テレビ大阪「おとな旅」で紹介されていたクラフトビールが飲みたくなって友人に付き添ってもらうどっぷりアメリカンに染まる店内心が沸き立つもちろん飲み比べセットを頼みチビりチビりとね!この店の売りはビール+ライ麦のウイスキーアメリカ禁酒法以

続きを読む

大阪府内太子町を快調に歩く不意に見つけた施設に恐る恐る近づくこれってサバイバルゲームの施設ですやん戦闘開始前の参加者が楽しげに談笑していてほぼ皆さん顔見知りみたいだ確かゴム弾命中したら自己申告で持ち場を離れるルールだとテレビで見たことある私

続きを読む

喜連環濠集落の中でも最大級に匹敵する豪邸、屋根瓦が美しいとある屋根と屋根が重なり絵になると表記してあったどうやら外観のイメージ崩さず建て替えたようだねさほど感動は無かったが平凡とも言えず記録する価値有りと判断した喜連集落内には古民家ザクザク

続きを読む

昭和29年まで現役を張っていた可愛すぎるSLが展示されている国産E101型蒸気機関車現物見るのは初めてだ西藤原駅まで乗り鉄する御同輩少なく認知度は低い西藤原駅周辺には実際何もないわけであまり強くはお勧めできないのが現状だ◎近鉄富田駅から三岐鉄道三岐

続きを読む

島の広場の一角にあるかっての雑貨商店が江戸川乱歩の妻「お隆さん」の生家としてキーポイントになっていますピンク色の壁が印象的だとあるが少々色落ちしてるのはご愛嬌ですね鳥羽の造船所に乱歩が勤めていたという新事実を知る事にもなりました何気ない古民

続きを読む

☆祈り
2023年06月27日08:31

朝の散歩はロングコースを選択!「願掛け」主目的に巨木くすのきの社へ★大阪市東成区今里地区

続きを読む

本店がある八戸ノ里から暖簾分け開店したようだ2月からスタートしたばかりだが平日なのにほぼ満席お客さんゲットしてるね布施にちとせが出来たの知ったのが5日まえ速攻で来てしまいましたわぁ若い店長張り切って働いていて感じが良い私好みの日本酒銘柄ある

続きを読む

二上山火山活動による奇岩が大々的に露出している白い凝灰岩が侵食されて出来た景観は「天然記念物」と呼ぶに相応しいしばし見とれ感動していたら突然ハイカーのおじさんに話しかけられた戦争遺産の洞穴?があるようなんでそれを見にきはったようだ私は単なる

続きを読む

宇治橋を渡り少し歩くと花菖蒲の展示があった参拝者は微笑みつつ横を通り過ぎて行く奉納した方にしたらこんな場でうん万人の善男善女に見てもらえたら本望だろうね天塩にかけた作品は朝陽に照らし出されてどの子も誇らしげでしたよ

続きを読む

木津川に橋を架けた行基創建の寺応仁の乱で激しく損傷したが江戸時代に復元された高さ5mの地蔵様は木津川を向き河川の平穏を祈っていてくれている京都府内JR木津駅から泉大橋を渡り左折してすぐ

続きを読む

今月20日にオープンしたさかとけ本店、酒場マニアさんの書き込みは暗唱できるほど拝見いたしました遅ればせながら私は本日の真昼間にようやく到着ガッツリ飲みますこれほどキャパ広いお店だとは想像していなかった200名は入れるのでは・・・・・・驚きの

続きを読む

近鉄大阪線「関屋」駅から目的地に向かってウオーキングを開始する道中この食堂でモーニングタイムを設定していたが御覧の有様です持参したマップが古すぎたってミスですがけっこう落ち込みました気を取り直し歩きましたが国道沿い歩道なしの歩行路はかなりデ

続きを読む

道頓堀、新世界などの演芸街に近かった場所柄最盛期には300人を超える芸人が居住していたと聞く再開発によって長屋は取り壊され当時の面影は残されていない新世界から天王寺に向かう「山王地区」がそれに当たるマップ頼りに近寄ったがフェンスに囲われどうに

続きを読む

三重を代表するローカル鉄道北勢線全体の指示系統は東員駅で管理されているもっとそれらしい設備が有るのかなと思っていたがホームは地味だった駅前ロータリーが不自然なほど広かったのがご愛敬てか!降りてはみたがそれらしいターゲット見つけられずに30分後

続きを読む

友人からメールが届き五十鈴川駅から猿田彦神社までバスに乗りそこからおはらい町に入ればとのアドバイスだった歩く旅人の私からしたら何となく違和感がねもちろん全工程歩きしか考えてはいなかった20分ほどで猿田彦神社に到着し参拝を果たす開運の神様として

続きを読む

「○○さんとこまた亡くなりはったなぁ」「ほんまや!お互いもう歳やから気つけなあかんなぁ」本土?の鳥羽に向かうお婆さんが手押し車並べて世間話していた食堂どころか商店が一軒もない坂手島では買い物に行くには定期船に頼らざるをえない日に10数本船便あ

続きを読む

旧店名は「得一 新深江店」その頃はプチ常連やったよなぁネット仲間を集めて中宴会を頻繁に行っていた頃が懐かしいチリジリバラバラになった当時の人達元気にして飲んでるのなら嬉しいさて「八番」だけど売りの刺身類380円切り身分厚くこれはやっぱお得です常

続きを読む

本来は三岐鉄道三岐線伊勢治田駅から北勢線の駅まで必死こいて約20分歩くつもりだったラッキー!イベント時には無料バス運行ってのを知らなかった歩くのは平気だが電車運行時間との兼ね合いでかなり厳しい歩行になるはずだったから大助かりだ運転手さんのざっ

続きを読む

いまひえ神宮と読ますのは無理からてな気もいたします後白河法皇が創建したと聞けば何やらキナ臭い感じもチラホラ「長谷川等伯」が書いた豊臣秀吉肖像画あるなら見てみたい思うがままに歩きたどり着いた神社、京阪七条から東に一直線でした

続きを読む

扇町公園内にはかって大阪プールと呼ばれる円形アーチの観客席を持つプールがあった平成8年に閉鎖されるまで様々な用途に活用された実は小学校高学年まで泳げなかった私は「水泳教室」でしごかれた苦い思い出があるその時のプールにあった飛び込み台がモニュ

続きを読む

コロナ前に焼き牡蠣食べに来たお店を再訪問です代替わりしていて娘さん夫婦が頑張ってはりました4つある定食(1600円)から迷う事なくこやつを選ぶ貝がやや小さめだと感じたのは時期的なものかもしれないね伊勢海老味が染み出した赤だしは食べて感じる絶頂感町

続きを読む

大阪市平野区喜連地区を代表する神社いろいろ見処ありそうだ絵馬堂には何故か神社なのに釣り鐘完備何かおかしい隕石かもと言い伝えられる不可思議な石があったりと謎が多い静かな境内は祈りの場に最適かも喜連地区のど真ん中に社があるので解りやすい

続きを読む

今回の遠征旅行の目的はズバリこの一瞬!ここで力を爆発させられたらね!手入れが行き届いた展示車両の数々は見応えありますよ〜ん少し離れた場所まではあまり人が来ずマイペースで楽しさを継続できました天候バッチリ昨日までの豪雨が嘘のような晴天に恵まれ

続きを読む

コマーシャルで有名な「福寿園」をはじめとする茶問屋が道の両側に連なる伝統的な木造家屋ばかり集まり素敵な空間を産み出していた資料館の見学魅力的だったが開館までに時間がありすぎ諦めた◎マイカー利用が便利、徒歩でのアクセスはJR木津駅からとなる

続きを読む

大阪鶴橋にもこんなお洒落な立ち飲みあるんですよexclamation開店同時に入れたからスッキリクッキリですが普段は混雑しちょりますとりわけ刺身の鮮度抜群!合わすのは鹿児島芋焼酎「SAFARI」虎柄ラベルに魅せられたひさびさ会う友人えぇ店に入れたと大喜びツボを押

続きを読む

伊勢市が運営している資料館、歩き旅の休憩所として最適だった江戸期に頂点を向かえた伊勢古市の遊廓は明治に入ると70軒から32軒に減少していたそれでも街道としての誇りを保っていた古市だったが昭和2年の大火でかなりな古民家が消失、そして太平洋戦争の空

続きを読む

上狛駅と棚倉駅のほぼ中間地点で気になる風景と遭遇したよ〜ん見詰めていたならばジャスト電車が来るなんて私はついているわぁもう少し近付けば良かったわけだがちょっぴり怖かったのだぁ〜鉄ちゃんならこの感動を共感してもらえると信じて一編完成なり

続きを読む

大好物のチキンカツ(900円)とコロッケ(150円)ありさえすれば豪勢なランチメニューとなる欲張ってライス大盛り(+100円?)にしたんだが特にサービスしてくれたのかめちゃくちゃ盛りがでかい完食目指し大奮闘!お腹パンパンもう動けない!!帰り

続きを読む

国宝の秘仏「十一面観音立像」は閉められたままだが臨場感沸き立つ堂内に住職の読経が染み渡るほんとベストなタイミングでお参りさせていただけた宝物館には寺宝がたっぷり展示されていること解ってはいたが朝の町歩きの宿命泣く泣くスルーじっくり重要文化財

続きを読む